武蔵工業大学100人展 銀座タチカワブラインドショールーム 公開済み: 2013年12月18日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 武蔵工大の卒業生100人による建築展が、銀座8丁目のタチカワブラインドショールームB1Fで行われています。 パネル展示や一部模型の展示もあります。 お時間ある方は是非立ち寄って見てください。 前の記事 学習院大学南1号館 中央に鎮座する階段 次の記事 KITTE の中のクリスマスツリーが綺麗 関連記事 O邸マンション改修工事(1) 昨年から設計しておりましたO邸の改修工事がもうすぐ完成します。マンションの一室の完全リフォームですが、これまでの工事の流れ等話していきたいと思います。 改修工事においては、竣工当時の図面が残っていれば設備や構造の位置等計 […] 公開済み: 2010年7月11日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 京都のイノダコーヒー本店 京都は結構コーヒーのお店も多いのです。 朝ホテルで朝食を摂らないでも、街には魅力的なコーヒーショップがあります。 このイノダコーヒー本店もその一つ。全国展開しているコーヒー屋さんですが、こちらで朝食を頂きました。朝早く […] 公開済み: 2016年12月22日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築 アルヴァ・アアルトの自邸 暖炉がある2層吹抜けのアトリエ 自邸とアトリエ。プライベートな自邸とアトリエは1枚の可動壁で区分されていますが、まずはアトリエから。1936年完成のこの家は、アアルトが自邸として設計した最初のものです。 玄関入り、右手にいきますと事務所の向こうにアトリ […] 公開済み: 2016年5月22日更新: 2018年10月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アルヴァ・アアルト, 北欧建築, 建築・設計について
O邸マンション改修工事(1) 昨年から設計しておりましたO邸の改修工事がもうすぐ完成します。マンションの一室の完全リフォームですが、これまでの工事の流れ等話していきたいと思います。 改修工事においては、竣工当時の図面が残っていれば設備や構造の位置等計 […] 公開済み: 2010年7月11日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
京都のイノダコーヒー本店 京都は結構コーヒーのお店も多いのです。 朝ホテルで朝食を摂らないでも、街には魅力的なコーヒーショップがあります。 このイノダコーヒー本店もその一つ。全国展開しているコーヒー屋さんですが、こちらで朝食を頂きました。朝早く […] 公開済み: 2016年12月22日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築
アルヴァ・アアルトの自邸 暖炉がある2層吹抜けのアトリエ 自邸とアトリエ。プライベートな自邸とアトリエは1枚の可動壁で区分されていますが、まずはアトリエから。1936年完成のこの家は、アアルトが自邸として設計した最初のものです。 玄関入り、右手にいきますと事務所の向こうにアトリ […] 公開済み: 2016年5月22日更新: 2018年10月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アルヴァ・アアルト, 北欧建築, 建築・設計について