田園調布のパテ屋さん 住宅街に現れる緑に囲まれた素敵なお店 公開済み: 2023年1月8日更新: 2023年1月4日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 田園調布の住宅街にあるパテ屋さん ここだけが別世界のような素敵な雰囲気です。 道から少し奥まって木造の家が見え、その先に小さなお店が顔を出します。 こちらは同じ敷地内のカフェ 道路からカフェを見る。 住宅街にあるのが良いですね。立ち寄りたい。 前の記事 肥後細川庭園 京都嵐山を模して造られた奥行きが感じられる庭園 次の記事 十和田市地域交流センター「とわふる」(1)藤本壮介氏設計の白い建築 関連記事 ジェフリー・バワ ルヌガンガ(5)敷地段差を利用したアートギャラリー このアートハウスですが奥に進むと90度振れたもう一つの建物がくっついていて、そこがアートを飾るギャラリーとなっています。 ベッドの奥の開口から中へと入ります。開口部は小さく、一歩踏み入れると敷地傾斜を利用した段差のある […] 公開済み: 2015年6月24日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 蒲郡クラッシックホテル(6) 3階角部屋の特別室 3階の両側の角部屋が特別室になっています。 2階食堂の上の部屋。ここから以前はその上の物見台に登れたそうですが、今は使われていません。 ベッドルーム 2方向に大きな開口部があり、左からは海を、右からは蒲郡市内を見下ろ […] 公開済み: 2025年1月30日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について メキシコ・アメリカ建築視察 この11月17日から25日までメキシコ・アメリカに建築視察に行ってきました。メキシコでは、ルイスバラガンの建築、アメリカではルイスカーン、ミース、ライトといった近代建築を開いた巨匠達の代表的な建築作品を見てまいりました。 […] 公開済み: 2010年11月27日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について
ジェフリー・バワ ルヌガンガ(5)敷地段差を利用したアートギャラリー このアートハウスですが奥に進むと90度振れたもう一つの建物がくっついていて、そこがアートを飾るギャラリーとなっています。 ベッドの奥の開口から中へと入ります。開口部は小さく、一歩踏み入れると敷地傾斜を利用した段差のある […] 公開済み: 2015年6月24日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
蒲郡クラッシックホテル(6) 3階角部屋の特別室 3階の両側の角部屋が特別室になっています。 2階食堂の上の部屋。ここから以前はその上の物見台に登れたそうですが、今は使われていません。 ベッドルーム 2方向に大きな開口部があり、左からは海を、右からは蒲郡市内を見下ろ […] 公開済み: 2025年1月30日更新: 2025年1月25日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
メキシコ・アメリカ建築視察 この11月17日から25日までメキシコ・アメリカに建築視察に行ってきました。メキシコでは、ルイスバラガンの建築、アメリカではルイスカーン、ミース、ライトといった近代建築を開いた巨匠達の代表的な建築作品を見てまいりました。 […] 公開済み: 2010年11月27日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について