宮脇檀 松川ボックス(2)和室から望む中庭 公開済み: 2024年1月7日更新: 2024年1月7日作成者: tomitaカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について リビングの奥にある和室から吹抜けを介して中庭を見る。 プライベートを守るための赤い塀は仕方ありませんが、無ければどれだけ気持ち良いでしょう。 トップライトからの光がリビングに充満しているので、とても明るい。そしてこの和室は適度に暗く落ち着きます。 大きな桝の障子 障子と木製建具との関係性 外のタイル床と室内の床レベルに段差が少ないので、床がそのまま外部に繋がるように感じます。 前の記事 宮脇檀 松川ボックス 次の記事 那須SHOZOカフェ レトロ感が漂う、主張しないインテリアが素晴らしい。 関連記事 宮脇檀設計の住宅の傑作 ブルーボックスを見る 住宅トラストの紹介で、宮脇檀設計のブルーボックスを見学させて頂きました。 宮脇作品の中でも特にカッコいいと思っていたこの住宅。何が心を揺さぶるかと言いますと、何と言いましても外観。急斜面に跳ね出すように建つボックス型住 […] 公開済み: 2017年3月28日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について 軽井沢エロイーズカフェ 旧ハーモニーハウス(2) 吉村順三の世界 さて、スロープを登って、こちらの玄関から中に入ります。 入って目の前が大きく開かれ、そこには音楽ホールが出現。 木の色が目に優しい。奥の方は、ステージで、一段床があがっており、その向こうには大きな開口部。 左にはスロー […] 公開済み: 2018年11月15日更新: 2018年11月10日作成者: tomitaカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について, 軽井沢の建築・文化 八ヶ岳高原音楽堂 緑の中で弾くピアノ 木の音楽堂 屋根と柱の構成の音楽堂内部からは、ガラスを通して美しい自然の木々が眺められ、演奏者も観客も緑に包まれた自然環境で音楽に浸ることができます。 大きなトップライトからの明るい光が音楽堂の中を柔らかく照らし、内部の自然木の内装 […] 公開済み: 2014年11月13日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について
宮脇檀設計の住宅の傑作 ブルーボックスを見る 住宅トラストの紹介で、宮脇檀設計のブルーボックスを見学させて頂きました。 宮脇作品の中でも特にカッコいいと思っていたこの住宅。何が心を揺さぶるかと言いますと、何と言いましても外観。急斜面に跳ね出すように建つボックス型住 […] 公開済み: 2017年3月28日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について
軽井沢エロイーズカフェ 旧ハーモニーハウス(2) 吉村順三の世界 さて、スロープを登って、こちらの玄関から中に入ります。 入って目の前が大きく開かれ、そこには音楽ホールが出現。 木の色が目に優しい。奥の方は、ステージで、一段床があがっており、その向こうには大きな開口部。 左にはスロー […] 公開済み: 2018年11月15日更新: 2018年11月10日作成者: tomitaカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について, 軽井沢の建築・文化
八ヶ岳高原音楽堂 緑の中で弾くピアノ 木の音楽堂 屋根と柱の構成の音楽堂内部からは、ガラスを通して美しい自然の木々が眺められ、演奏者も観客も緑に包まれた自然環境で音楽に浸ることができます。 大きなトップライトからの明るい光が音楽堂の中を柔らかく照らし、内部の自然木の内装 […] 公開済み: 2014年11月13日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 吉村順三 宮脇檀 益子義弘 堀部安嗣, 建築・設計について