朝倉彫塑館 有形文化財 公開済み: 2024年2月13日更新: 2024年2月13日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 台東区にある朝倉彫塑館です。 黒いカーブした外壁を持つ建物は、彫刻家朝倉文夫が自ら設計したもの。 大きな黒い壁面の内部は、背の高い彫刻を作成するアトリエです。 屋上には街を見下ろす彫刻が鎮座 内部や屋上庭園共に、見所の多い建築です。 根津の駅にも歩いていけるので、次は根津のはん亭 根津の近くの住宅 前の記事 ホテリアアルト(5) フリードリンクが楽しめる池が見える新レストラン棟 次の記事 赤星鉄馬邸(1)建築家アントニン・レーモンドの白いモダニズム建築 関連記事 アテネ・フランセ 吉阪隆正の建築 ル・コルビジェの元で所員として働いた日本人は3人。前川國男、坂倉準三、そして吉阪隆正。 吉阪隆正は、登山家でもあり世界をまたに、多くの山々、集落を歩き、そこから得たバナキュラーな考えを建築に生かした建築家でもありました。 […] 公開済み: 2019年4月24日更新: 2019年4月24日作成者: tomitaカテゴリー: 吉阪隆正・U研究室・象設計集団, 建築・設計について いわき市三崎公園潮見台から小名浜港を臨む いわき市の三崎公園に行き、潮見台から太平洋を眺めました。 太平洋に大きくはね出した展望台からは、眼下に波のたつ太平洋を身近に感じることができます。 見えるのが復興現場が活気ある小名浜港 公開済み: 2014年11月21日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 ユナイテッドシネマ豊島園で007スペクターを見る 家から一番近くて、映画館としてお気に入りは豊島園のユナイテッドシネマ豊島園です。建物の設計は竹中工務店。今日はそこで007のスペクターを見ました。 ダニエルクレイグのボンドは4作目。この休みも含めてツタヤからレンタル […] 公開済み: 2016年1月5日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
アテネ・フランセ 吉阪隆正の建築 ル・コルビジェの元で所員として働いた日本人は3人。前川國男、坂倉準三、そして吉阪隆正。 吉阪隆正は、登山家でもあり世界をまたに、多くの山々、集落を歩き、そこから得たバナキュラーな考えを建築に生かした建築家でもありました。 […] 公開済み: 2019年4月24日更新: 2019年4月24日作成者: tomitaカテゴリー: 吉阪隆正・U研究室・象設計集団, 建築・設計について
いわき市三崎公園潮見台から小名浜港を臨む いわき市の三崎公園に行き、潮見台から太平洋を眺めました。 太平洋に大きくはね出した展望台からは、眼下に波のたつ太平洋を身近に感じることができます。 見えるのが復興現場が活気ある小名浜港 公開済み: 2014年11月21日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
ユナイテッドシネマ豊島園で007スペクターを見る 家から一番近くて、映画館としてお気に入りは豊島園のユナイテッドシネマ豊島園です。建物の設計は竹中工務店。今日はそこで007のスペクターを見ました。 ダニエルクレイグのボンドは4作目。この休みも含めてツタヤからレンタル […] 公開済み: 2016年1月5日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について