フェリックス・キャンデラ イグレシア・デ・ラ・ヴェルヘン・ミグローサ教会(2) 公開済み: 2010年12月12日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について ミグローサ教会の小聖堂です。 こちらは、シンプルな壁にシンプルな屋根。美しい光がハイサイドライトのステンドグラスを通して聖堂一杯に拡がります。 シンプルな形状だからこそ、この美しい光に目が行きます。 ステンドグラスが非常に効果的です。 天井全体がひかり、天井に虹がでているような聖堂でした。 前の記事 フェリックス・キャンデラ イグレシア・デ・ラ・ヴィルヘン・ミグローサ教会(1) 次の記事 ルイス・バラガン カプチン派修道院(1) 関連記事 リカルド・レゴレッタ カミノ・レアル・メキシコ(1) まずメキシコに着いて泊まったホテルが建築家リカルド・レゴレッタ設計のカミノ・レアル・メキシコです。1969年のメキシコオリンピックの際にできたもので、その後改修し今に至っています。今から40年も前の建物ですが、全く古さを […] 公開済み: 2010年11月27日更新: 2018年4月1日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について ルイス・バラガン サン・クリストバル(1) 建築家ルイス・バラガンが建築の究極の目的とした美と平和。それが見事に表現されたのがこのクァドア・サン・クリストバルです。メキシコの冨と人口を形に表すとピラミッドとなり、貧富の差は大きく、一部の富裕層の人達のスケールはこれ […] 公開済み: 2010年12月1日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について ルイス・バラガン ギラルディー邸 道路に面したピンクの壁と、大きな縦軸回転の木製玄関扉。ここは、ルイスバラガンが晩年設計したギラルディー邸です。 こちらも残念ながら写真撮影は外部と中庭のみということでした。 中庭には見事なジャカランダの木があります。この […] 公開済み: 2010年12月8日更新: 2018年4月1日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について
リカルド・レゴレッタ カミノ・レアル・メキシコ(1) まずメキシコに着いて泊まったホテルが建築家リカルド・レゴレッタ設計のカミノ・レアル・メキシコです。1969年のメキシコオリンピックの際にできたもので、その後改修し今に至っています。今から40年も前の建物ですが、全く古さを […] 公開済み: 2010年11月27日更新: 2018年4月1日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について
ルイス・バラガン サン・クリストバル(1) 建築家ルイス・バラガンが建築の究極の目的とした美と平和。それが見事に表現されたのがこのクァドア・サン・クリストバルです。メキシコの冨と人口を形に表すとピラミッドとなり、貧富の差は大きく、一部の富裕層の人達のスケールはこれ […] 公開済み: 2010年12月1日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について
ルイス・バラガン ギラルディー邸 道路に面したピンクの壁と、大きな縦軸回転の木製玄関扉。ここは、ルイスバラガンが晩年設計したギラルディー邸です。 こちらも残念ながら写真撮影は外部と中庭のみということでした。 中庭には見事なジャカランダの木があります。この […] 公開済み: 2010年12月8日更新: 2018年4月1日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: ルイス・バラガン メキシコの建築, 建築・設計について