階段-2 公開済み: 2012年1月22日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について アンビルドの建物ですが、この内部階段は次回チャンスがあれば是非作りたいと思います。 建物ほぼ中央に2階へ上がる階段の上部から光が注ぎこむデザインです。 手前は、リビング・ダイニングです。 このように建物中央に反射光による柔らかい光が注がれると、部屋全体が優しく照らされ、明るいのですが非常に静かで落着いた空間になります。 また階段が光の中に上っていくようでもあり、ワクワク感があるでしょう。 なかなかイケテルと思います。 前の記事 階段 次の記事 階段ー3 関連記事 洒落た居酒屋 鍵屋 江戸東京たてもの園 カウンターと奥に上がりの座敷がひとつ。 2階は増築された客間。 カウンターのある1階の壁にはお酒や粋なメニューが並ぶ。 この建物をそのままどっかに持ってきてもすぐに商売ができるだろうと思うカッコよさ。 江戸とうきょうたて […] 公開済み: 2020年10月10日更新: 2020年10月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 葉山の別荘(7) カーブで構成した曲面キッチン 円形にこだわったリビング・ダイニング そこに置くアイランドキッチンは、どのようなものにするか。 何度も検討を重ねた結果完成した曲面キッチン シンクもこうなると円形としかないということで、全て手づくりです。 仲間が集まっ […] 公開済み: 2020年3月26日更新: 2020年3月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 ノルウェーの村ヴォス 美しい湖に沿って建つ図書館 ソグネフィヨルドを観光したのち、ベルゲンに向かう途中の乗り換えの村ヴォスに到着。 このヴォスという村も美しい入り江があるところでした。とにかく水面に波がなく、鏡のように美しい風景が映り込みます。 そしてこの景 […] 公開済み: 2016年12月5日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
洒落た居酒屋 鍵屋 江戸東京たてもの園 カウンターと奥に上がりの座敷がひとつ。 2階は増築された客間。 カウンターのある1階の壁にはお酒や粋なメニューが並ぶ。 この建物をそのままどっかに持ってきてもすぐに商売ができるだろうと思うカッコよさ。 江戸とうきょうたて […] 公開済み: 2020年10月10日更新: 2020年10月9日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
葉山の別荘(7) カーブで構成した曲面キッチン 円形にこだわったリビング・ダイニング そこに置くアイランドキッチンは、どのようなものにするか。 何度も検討を重ねた結果完成した曲面キッチン シンクもこうなると円形としかないということで、全て手づくりです。 仲間が集まっ […] 公開済み: 2020年3月26日更新: 2020年3月25日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
ノルウェーの村ヴォス 美しい湖に沿って建つ図書館 ソグネフィヨルドを観光したのち、ベルゲンに向かう途中の乗り換えの村ヴォスに到着。 このヴォスという村も美しい入り江があるところでした。とにかく水面に波がなく、鏡のように美しい風景が映り込みます。 そしてこの景 […] 公開済み: 2016年12月5日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について