東京都市大学

東京都市大学図書館 浮かぶ本棚 

東京都市大学図書館のもうひとつ面白い工夫は、本棚です。 書籍に囲まれた部屋には外からの光が入りづらいもの。 ここでは本棚の壁を真ん中にしてその上下の壁がガラスになっています。 こうみると、本棚が宙に浮いているかのよう。 […]
東京都市大学

東京都市大学(武蔵工業大学)図書館 中庭の緑が美しい閲覧室

東京都市大学図書館です。 エントランスは、天井が高く開放的 中に入ると、2本が一対になった列柱が迎えてくれます。 吹抜け空間は、温かみのあるレンガタイルと木壁の内装 2階からエントランスの吹抜けを見下ろす。 天井と壁のス […]
水上高原

水上高原の別荘増築引き渡し

昨年から工事していた水上高原の別荘増築が完成しました。 この冬は雪が多く、春の工事スタートが1か月以上も遅くなったので、ようやく完成。自然には勝てません。 この増築にあたっては、既存建物との関係性をどうするのか、どの場所 […]
東京都市大学

東京都市大学(武蔵工業大学)7号館 設備コアのある建築

建物は、メンテナンスをしっかりしていけば、鉄骨造、コンクリート造では100年ぐらいはもつでしょう。 メンテで一番大切なのが設備機械 機械ものは、早くて10年で壊れます。 したがって、メンテナンスの時に、設備機器を簡単に取 […]
東京都市大学

東京都市大学(武蔵工業大学)7号館 学生達お溜まり場、学習の場があちらこちらに散りばめられた校舎

もう、かなり昔ですが、私が大学生だったころは、自分で一人で学習するには、図書館に行くというのが普通でした。 要は、勉強したり友人たちと語り合う場は、教室か研究室か図書館ぐらいしか無かった。 またちょっと珈琲を飲んだりする […]
東京都市大学

東京都市大学(武蔵工業大学)7号館(1) 学生が集まる大学の核となる施設

久しぶりに母校の大学キャンパスに出かけてみました。 世田谷尾山台にある東京都市大学(武蔵工業大学)です。 建物群はどんどん更新されていて、まったく新しいキャンパスへと生まれ変わっています。 今も工事が行われ、もうすぐキャ […]
葉山加地邸

葉山加地邸での結婚式 こうして名建築が現役なのが嬉しい

フランクロイドの弟子で、帝国ホテルを手掛けた遠藤新。その遠藤新の代表的住宅ともいえる葉山の加地邸 このブログでも紹介しましたが、この加地邸、今ではホテルとしてまた結婚式場としていろいろな使い方をされて現役です。 何とも […]
大阪中之島美術館

大阪中之島美術館 にぎわいのあるオープンスペース「パッサージュ」

大阪中之島にできた美術館 「大阪中之島美術館」 この新しい美術館のコンセプトは、都市の中のパッサージュ 美術館を訪れた人も、そうでない人も自由に建物の中を移動したり、寛いだりできるスペースを共有できます。 中之島には […]
大阪府立中の島図書館

大阪府立中の島図書館 国の重要文化財のネオゴシック様式の建築

大阪の中之島には面白い建物が沢山建っています。 この中之島図書館もそのひとつ。 1904年に住友家から寄贈されて図書館としてスタートしたそうです。左右の両翼は、1922年の増築だそうです。 戦争や、阪神淡路震災にも耐え、 […]
釜臥山

むつ市の象徴 釜臥(かまふせ)山

しもきた克雪ドームより見る釜臥山です。 今まで登ったことがなかったので、頂上まで行ってみることにしました。 釜臥山の展望台から見るむつの市街地 海の傍に見える白いドームが、しもきた克雪ドームです。 蝶が羽をひろげたような […]
しもきた克雪ドーム

青森県むつ市のしもきた克雪ドーム 長い冬の期間でも運動ができる明るい施設

青森県むつ市にある、運動施設「しもきた克雪ドーム」 雪に覆われる長い冬は、運動不足にどうしてもなってしまいます。 日常の移動手段もほとんどが車。歩くことがないので、やはり運動不足になり、お年寄りの寿命も全国的に低い。 そ […]
軽井沢RKガーデン

涼しさを求めて、オーガニック料理を提供する、軽井沢RKガーデンへ。

オープンテラスなどという言葉は、かなり前から使われていますが、住宅ならわかりますが、それが店舗となるとなかなかその言葉通りの空間には出会いません。 東南アジアのほぼ1年中気温が高めで、変わらない場所では、ガラスサッシ […]