甲子園ホテル(現武庫川女子大学甲子園会館)(5)屋上からの景色を楽しむ。
甲子園ホテルには広々とした屋上テラスがあります。 屋上へと向かう階段室 ここからは武庫川を望めますし、六甲の山々も眺めることができます。 塔屋も目の前 大きくはね出した庇。今は、落下防止対策がなされていますが、それにして […]
甲子園ホテル(現武庫川女子大学甲子園会館)(4)素焼きタイル、日華石、緑彩瓦が織りなす外観
何といいましても甲子園ホテルの魅力は、その外観にあるのではないでしょうか。 2つの象徴的な塔と、シンメトリーな配置。外壁に用いられたタイルや石の装飾、緑の瓦 何よりもフランクロイドライトを師匠とした遠藤新のきめ細かい設 […]
甲子園ホテル(現武庫川女子大学甲子園会館)(3)泰山タイルの貼られたバー
さて、再び廊下に戻って今度は東のホールへ。 こちらは、昔バーとして使われていた部屋 何といいましても床の泰山タイルが特徴です。 雲仙ホテルのバーも同じ泰山タイルのデザインでした。 暖炉廻りディテール 1930年の […]
甲子園ホテル(現武庫川女子大学甲子園会館)(2) レセプションホールから西ホール(宴会場)に至るシークエンス
建物中央のレセプションホール そこから西ホールへと向かいます。 おそらくホテルの営業されていた当時は、まずこのレセプションルームでゲストは寛ぎ、そのあと宴会場へと導かれたということです。 西ホールへと向かう途中に水 […]
甲子園ホテル(現武庫川女子大学甲子園会館)エントランスから玄関ホール、レセプションホールへ至るシークエンス
東の帝国ホテル 西の甲子園ホテルと言われた現武庫川女子大学甲子園会館を見学しました。 武庫川の畔に建つ2つの塔は、JR東海道線からも見えます。 竣工は、1930年。帝国ホテルの総支配人であった林愛作が、帝国ホテル設計者フ […]
フランクロイドライト展 パナソニック汐留美術館 3月10日まで開催中
東京汐留にあるパナソニックの汐留美術館で開催中のフランクロイドライト展に行ってきました。 それぞれの時代に分けて、変化し続けるライトの建築 素晴らしい絵になるパースや断面図。 未来に向けた提案など、新しい面も見るこ […]
赤星鉄馬邸(4)2階の階段・廊下廻りの縦と横に抜けていく流動的な空間
さて、プライベートな空間である2階へ上がっていきます。 長い廊下の真ん中にある階段 直通の階段を上がると、2階の広い廊下へ。 その先を進むと、さらに屋上へと上がれる階段が姿を見せます。 長い横の流れを作り出す廊下と、 […]
赤星鉄馬邸(3) 庭と繋がるリビング
赤星鉄馬邸の最も大きな部屋は、1階のリビングとダイニング。 リビングは広ければ広い方が良いということか、廊下を挟んで中庭まで視界が開ける設計になっています。 廊下もリビングの中に組み込まれています。 中庭 […]
赤星鉄馬邸(2) エントランスとらせん階段 アールのコンクリートらせん階段を造った大工さんの驚く技術
内部へと入ります。 玄関の扉は2重になっていて、外部に外開きの網戸。内部は内開きの木製ドア。 人を招き入れるには内開きに限ります。勿論、雨仕舞を考慮して大きな庇の下に配置されていますが。 玄関部分 玄関入ってすぐ左にある […]
赤星鉄馬邸(1)建築家アントニン・レーモンドの白いモダニズム建築
赤星鉄馬は、戦前の武器輸出で膨大な富を得た赤星弥之助の長男。 大富豪の赤星鉄馬は、そのお金を学術財団啓明会の設立や日本の近代ゴルフの礎を造ることなどにつぎ込んだ。 関東大震災により自宅が使えなくなり、カントリーハウスのあ […]
葉山加地邸での結婚式 こうして名建築が現役なのが嬉しい
フランクロイドの弟子で、帝国ホテルを手掛けた遠藤新。その遠藤新の代表的住宅ともいえる葉山の加地邸 このブログでも紹介しましたが、この加地邸、今ではホテルとしてまた結婚式場としていろいろな使い方をされて現役です。 何とも […]
フランクロイドライト・遠藤新・遠藤楽の設計した建物群が見学できる 自由学園近郊
日本におけるフランクロイドと言えば、まず帝国ホテル、そして自由学園、山邑邸となりますが、自由学園は、いまでもセミナーや結婚式に使われている現役の建築。 やはり使われてこその建築だと思います。 きれいな芝生広場は、引きが […]