O邸マンション改修工事(4) 公開済み: 2010年7月15日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について サッシが付いた後に窓枠、カーテンBOXを付けて断熱を吹き込みました。 壁は、勿論のこと、天井も床も60CMまで吹き込みます。断熱材は、イソシアムレートフォームで厚みは15mmとしました。 1階に車を置きそこからポンプをマンション外部を伝わせて吹き込む方法を取りました。 前の記事 O邸マンション改修工事(3) 次の記事 O邸マンション改修工事(5) 関連記事 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(4)湖と繋がるインフィニティ―プール プールがそのまま海や湖、緑へと繋がって見えるインフィニティ―プール。今では世界中のリゾートプールで用いられる手法ですが、そのインフィニティ―プールを最初に設計したのがバワと言われています。スリランカの多くのホテル […] 公開済み: 2015年5月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 漆の洗面器 型から造った一品物の洗面器 トイレは和風デザイン。 洗面器は、陶器の洗面器や、信楽焼きのものとかいろいろな種類の洗面器が出ていますので、それから選ぶのも楽しみですが、今回の家では漆をいろいろな所に使っており、洗面器も作ることにしました。デザ […] 公開済み: 2017年2月1日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 紫陽花の季節になりました。自宅の白い紫陽花 6月も中を過ぎ、関東も梅雨入りしました。季節は移り替わります。 今、ちょうど紫陽花が満開です。 我が家の道路際に植えた白い紫陽花も花を咲かせてくれました。 建物の外壁は経年変化でこのように色変わり。 竣工が2003年です […] 公開済み: 2020年6月19日更新: 2020年6月17日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(4)湖と繋がるインフィニティ―プール プールがそのまま海や湖、緑へと繋がって見えるインフィニティ―プール。今では世界中のリゾートプールで用いられる手法ですが、そのインフィニティ―プールを最初に設計したのがバワと言われています。スリランカの多くのホテル […] 公開済み: 2015年5月8日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
漆の洗面器 型から造った一品物の洗面器 トイレは和風デザイン。 洗面器は、陶器の洗面器や、信楽焼きのものとかいろいろな種類の洗面器が出ていますので、それから選ぶのも楽しみですが、今回の家では漆をいろいろな所に使っており、洗面器も作ることにしました。デザ […] 公開済み: 2017年2月1日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
紫陽花の季節になりました。自宅の白い紫陽花 6月も中を過ぎ、関東も梅雨入りしました。季節は移り替わります。 今、ちょうど紫陽花が満開です。 我が家の道路際に植えた白い紫陽花も花を咲かせてくれました。 建物の外壁は経年変化でこのように色変わり。 竣工が2003年です […] 公開済み: 2020年6月19日更新: 2020年6月17日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について