2011年あけましておめでとうございます 公開済み: 2011年1月1日更新: 2018年3月31日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 2011年あけましておめでとうございます。 今年も喜びと感動をもたらす建築を目指して邁進してまいります。 よろしくお願いいたします。 本年の初詣は、門前仲町の富岡八幡宮へ行きました。 我が家では、おせちと雑煮を頂きました。 日本人に生まれて良かった! 前の記事 I・Mペイ マイヤーソン・シンフォニー・センター 次の記事 再生・再創造展 関連記事 美しい海と山に囲まれた長崎県平戸市への美しいアプローチ 出張で長崎県平戸市に行ってきました。羽田から飛行機で福岡まで行き、そこからバスで2時間半で着きますが、家を出たのが朝の5時で平戸の現地に着いたのが13時でした。直通バスで随分便利になったと言う事ですが、まだまだ遠いと […] 公開済み: 2012年5月13日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について ベトナムGEMセンター(4) ホワイエの上は会議室 ボールホールは、2層分の高さがあるのですが、ホワイエは、それほど高さを必要としません。 そこで、ホワイエの部分は2層のして会議室が設置されています。 大ホールの発表の前の会議や打合せも実際必要なので、この会議室は助かる施 […] 公開済み: 2018年4月12日更新: 2018年4月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について ライトアップ山中湖 山中湖花の都公園のライトアップ 寒い中を光のトンネルをくぐり、見に行かれてはいかが。 ここだけが別世界なのであります。 暗い景色の中で浮かび上がる照明も又ロマンチックであります。 公開済み: 2011年12月10日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
美しい海と山に囲まれた長崎県平戸市への美しいアプローチ 出張で長崎県平戸市に行ってきました。羽田から飛行機で福岡まで行き、そこからバスで2時間半で着きますが、家を出たのが朝の5時で平戸の現地に着いたのが13時でした。直通バスで随分便利になったと言う事ですが、まだまだ遠いと […] 公開済み: 2012年5月13日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
ベトナムGEMセンター(4) ホワイエの上は会議室 ボールホールは、2層分の高さがあるのですが、ホワイエは、それほど高さを必要としません。 そこで、ホワイエの部分は2層のして会議室が設置されています。 大ホールの発表の前の会議や打合せも実際必要なので、この会議室は助かる施 […] 公開済み: 2018年4月12日更新: 2018年4月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
ライトアップ山中湖 山中湖花の都公園のライトアップ 寒い中を光のトンネルをくぐり、見に行かれてはいかが。 ここだけが別世界なのであります。 暗い景色の中で浮かび上がる照明も又ロマンチックであります。 公開済み: 2011年12月10日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について