なぎさ橋珈琲 公開済み: 2011年12月7日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 逗子のなぎさ橋のたもとにある珈琲館。以前は逗子デニーズでした。 この場所は、とにかく海が近いのと逗子海岸が綺麗に見渡せるので最高のロケーションなのです。 外のカフェで潮の香りを嗅ぎながら暑い珈琲を頂くのも良し、また室内からも充分にその景色を堪能できます。 前の記事 神田界隈3 次の記事 ヴァレリオ・オルジャッティ展 関連記事 代沢の家22-ベランダにある洗濯機置場 この家の最大の特色は地盤の段差を利用した立体住宅であるということですが、ダイニングのフロアーレベルから70CM下がってトイレとベランダがあります。 ここは、西に開けたベランダで、視界も抜けていきます。 ベラン […] 公開済み: 2012年9月9日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ディオール表参道 表参道は今や建築家の設計した建物が多く並びますが、このディオールもそのひとつ。妹島和世・西沢立衛のSANNA設計。 シンプルそのものの建築でありながら外壁は、シルクのドレープのような美しさがあります。 ディオールの社名に […] 公開済み: 2011年12月28日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ノルウェーベルゲンの美しい夕景 港に出店する赤いテントの魚介マーケット 長く書いてきましたノルウェーの旅の記録も今日で最後です。とにかく出会う街が美しいのと、人が親切なのと、どこかゆとりを感じさせる人々の生きるスピードも良かったです。 ケーブルカーから港に戻る途中で見た可愛らしい建物。 ア […] 公開済み: 2016年12月14日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
代沢の家22-ベランダにある洗濯機置場 この家の最大の特色は地盤の段差を利用した立体住宅であるということですが、ダイニングのフロアーレベルから70CM下がってトイレとベランダがあります。 ここは、西に開けたベランダで、視界も抜けていきます。 ベラン […] 公開済み: 2012年9月9日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
ディオール表参道 表参道は今や建築家の設計した建物が多く並びますが、このディオールもそのひとつ。妹島和世・西沢立衛のSANNA設計。 シンプルそのものの建築でありながら外壁は、シルクのドレープのような美しさがあります。 ディオールの社名に […] 公開済み: 2011年12月28日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
ノルウェーベルゲンの美しい夕景 港に出店する赤いテントの魚介マーケット 長く書いてきましたノルウェーの旅の記録も今日で最後です。とにかく出会う街が美しいのと、人が親切なのと、どこかゆとりを感じさせる人々の生きるスピードも良かったです。 ケーブルカーから港に戻る途中で見た可愛らしい建物。 ア […] 公開済み: 2016年12月14日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について