イチゴタルト 公開済み: 2012年2月15日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 見てください。この美味しそうなイチゴタルト! まさにここまでくると芸術品ですな。 イチゴの上にイチゴジャムみたいなのがのっているのですが、甘さが控えめでとても上品な味でした。 赤いイチゴの上にはアクセントとして緑の飾り?(勿論食べられます)が散りばめられていて、なかなか凝った作りです。 千葉市花見川のアンファン・ルミエールのケーキです。 前の記事 成城の喫茶店PESCA 次の記事 3月11日という日 関連記事 さくらの生花 昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […] 公開済み: 2009年4月5日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 光のゆらぎ 家の中庭に光が注ぎ、新緑のヒメシャラの葉が風で揺らいで、美しい影模様が出来ていました。 いつも太陽の光をあびていながらその存在は忘れがちですが、こうして影が出来て光を感じると、あらためてその存在を有難く思います。 公開済み: 2009年4月23日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 このコロナの時期ができる限り早く収束し、新しい価値観と新しい世界が拓かれますように コロナの大きな恐怖が世界を包んでいます。 懸命に人の命を救うために、それこそ命懸けで働いている医療関係者の皆さんや、食料品の生産・販売の方々、 運搬、配送業の方々、清掃して街をきれいにしてくれている方々、感謝の気持ちで一 […] 公開済み: 2020年4月12日更新: 2020年4月12日作成者: tomitaカテゴリー: 私的な話
さくらの生花 昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […] 公開済み: 2009年4月5日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
光のゆらぎ 家の中庭に光が注ぎ、新緑のヒメシャラの葉が風で揺らいで、美しい影模様が出来ていました。 いつも太陽の光をあびていながらその存在は忘れがちですが、こうして影が出来て光を感じると、あらためてその存在を有難く思います。 公開済み: 2009年4月23日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
このコロナの時期ができる限り早く収束し、新しい価値観と新しい世界が拓かれますように コロナの大きな恐怖が世界を包んでいます。 懸命に人の命を救うために、それこそ命懸けで働いている医療関係者の皆さんや、食料品の生産・販売の方々、 運搬、配送業の方々、清掃して街をきれいにしてくれている方々、感謝の気持ちで一 […] 公開済み: 2020年4月12日更新: 2020年4月12日作成者: tomitaカテゴリー: 私的な話