築地界隈銅板外壁木造建築 公開済み: 2012年3月17日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について こんなお洒落な手摺を持つ銅版建築もあります。 下は改修して画廊となっていました。 外壁に近寄ると、 なかなか渋い。色が均一で無いのがいいな。 こんな立派な木造建築もあります。 まだまだ楽しめそうな街です。 前の記事 築地界隈銅版外壁木造建築 次の記事 長谷川豪展 関連記事 原宿竹下通りからすぐの緑豊かな東郷神社 若者でにぎわう原宿竹下通り。 でもその奥に少し入ると、東郷神社があります。 ここは、静かな空間。 東郷記念館は、池の前に建つ建物。 ここが、原宿とは思えません。 通りひとつ入っただけで、別世界が拡がる。 東京はやっぱり面 […] 公開済み: 2019年1月14日更新: 2019年1月14日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について ノルウェーベルゲンの美しい夕景 港に出店する赤いテントの魚介マーケット 長く書いてきましたノルウェーの旅の記録も今日で最後です。とにかく出会う街が美しいのと、人が親切なのと、どこかゆとりを感じさせる人々の生きるスピードも良かったです。 ケーブルカーから港に戻る途中で見た可愛らしい建物。 ア […] 公開済み: 2016年12月14日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について 品川インターシティー ちょっと散策 品川駅直結の品川インターシティーは、緑の緩衝帯を挟んで高層ビルが林立しています。マイクロソフトが入るオフィスもあり、まさにビジネスシティーになっています。 真ん中の緑地帯は、ビジネスマンにとってちょっと息が抜ける場ですが […] 公開済み: 2012年6月19日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
原宿竹下通りからすぐの緑豊かな東郷神社 若者でにぎわう原宿竹下通り。 でもその奥に少し入ると、東郷神社があります。 ここは、静かな空間。 東郷記念館は、池の前に建つ建物。 ここが、原宿とは思えません。 通りひとつ入っただけで、別世界が拡がる。 東京はやっぱり面 […] 公開済み: 2019年1月14日更新: 2019年1月14日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
ノルウェーベルゲンの美しい夕景 港に出店する赤いテントの魚介マーケット 長く書いてきましたノルウェーの旅の記録も今日で最後です。とにかく出会う街が美しいのと、人が親切なのと、どこかゆとりを感じさせる人々の生きるスピードも良かったです。 ケーブルカーから港に戻る途中で見た可愛らしい建物。 ア […] 公開済み: 2016年12月14日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
品川インターシティー ちょっと散策 品川駅直結の品川インターシティーは、緑の緩衝帯を挟んで高層ビルが林立しています。マイクロソフトが入るオフィスもあり、まさにビジネスシティーになっています。 真ん中の緑地帯は、ビジネスマンにとってちょっと息が抜ける場ですが […] 公開済み: 2012年6月19日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について