築地界隈銅板外壁木造建築 公開済み: 2012年3月17日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について こんなお洒落な手摺を持つ銅版建築もあります。 下は改修して画廊となっていました。 外壁に近寄ると、 なかなか渋い。色が均一で無いのがいいな。 こんな立派な木造建築もあります。 まだまだ楽しめそうな街です。 前の記事 築地界隈銅版外壁木造建築 次の記事 長谷川豪展 関連記事 ゼロエネルギーを目指すエネマネハウス 芝浦工大の継ぎの住処が良かった 横浜MM21で行われていました大学研究室によるゼロエネルギーを目指すエコハウスの実物大提案エネマネハウスは、若い人達のこれからの住まいに対する想いが伝わる楽しい催しでした。その中でも芝浦工大の提案はひとつ頭を抜けていたか […] 公開済み: 2015年11月17日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について むつ市に建つ白い外壁 この建物はほぼ4周が見えるので表裏のない建築として考えました。道路交差点に建つので、自動車に乗っていてもそれだとわかるシンプルなデザインで、ごじゃごじゃしないでスキッとボリュームで見せることも心がけました。 足場が取れて […] 公開済み: 2015年3月6日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 麹町の黒いフレームのビル 大林設計施工 麹町にできた黒いフレームのビルです。設計・施工は大林組。 外壁の黒いフレームが構造体となっていて、建物を支えている面白いビルです。 小さな窓が特徴的 黒い金属外壁とエントランスの黒い花崗岩の門型フレームもなかなか。 […] 公開済み: 2013年4月23日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
ゼロエネルギーを目指すエネマネハウス 芝浦工大の継ぎの住処が良かった 横浜MM21で行われていました大学研究室によるゼロエネルギーを目指すエコハウスの実物大提案エネマネハウスは、若い人達のこれからの住まいに対する想いが伝わる楽しい催しでした。その中でも芝浦工大の提案はひとつ頭を抜けていたか […] 公開済み: 2015年11月17日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
むつ市に建つ白い外壁 この建物はほぼ4周が見えるので表裏のない建築として考えました。道路交差点に建つので、自動車に乗っていてもそれだとわかるシンプルなデザインで、ごじゃごじゃしないでスキッとボリュームで見せることも心がけました。 足場が取れて […] 公開済み: 2015年3月6日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
麹町の黒いフレームのビル 大林設計施工 麹町にできた黒いフレームのビルです。設計・施工は大林組。 外壁の黒いフレームが構造体となっていて、建物を支えている面白いビルです。 小さな窓が特徴的 黒い金属外壁とエントランスの黒い花崗岩の門型フレームもなかなか。 […] 公開済み: 2013年4月23日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について