お台場の美しい夕焼け 公開済み: 2012年7月9日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 美しい景色 都会にいてもお台場のように大きく空が見えるところでは、美しい夕焼けも堪能できます。 久しぶりに大きな空での夕焼けを見ることが出来ました。 振り返ってアクアシティーとフジテレビの建築塊を見たところ。 うーん何とも言えないというか何も感じない建物です。 こんな景色を見せてくれて感謝! 前の記事 オアフ島ー美しいビーチ 次の記事 急に来た秋 井の頭公園散歩 関連記事 季節の移ろいを感じる石神井公園 愛犬をつれての散歩。 車で20分の石神井公園まできました。 ここは、緑が多く、池の水面と木々の緑で癒されます。 関山という桜が今満開。 ソメイヨシノよりもピンクが濃い桜ですが、とても綺麗です。 石神井公園は、廻りの住宅が […] 公開済み: 2019年4月20日更新: 2019年4月20日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 佐倉市庁舎 メタポリズムの建築 正面外観佐倉市役所の市庁舎です。 < 設計は黒川記章。メタポリズムの建築で1971年に竣工。 メタポリズムは、高度経済成長の時代に人口の増加に伴い、建築も臨機応変に増殖したり変化していくことで対応する「生命の原理」をもと […] 公開済み: 2018年5月28日更新: 2018年5月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色 マウイ島 ワイレア地区 太平洋に沈む太陽 久しぶりに海に沈む太陽をじっくり拝むことができました。 周りに人工のものが見えず、大きな空を背景に時間をかけて沈む夕日には感情をゆさぶる大きな力があります。 公開済み: 2012年4月12日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 美しい景色
季節の移ろいを感じる石神井公園 愛犬をつれての散歩。 車で20分の石神井公園まできました。 ここは、緑が多く、池の水面と木々の緑で癒されます。 関山という桜が今満開。 ソメイヨシノよりもピンクが濃い桜ですが、とても綺麗です。 石神井公園は、廻りの住宅が […] 公開済み: 2019年4月20日更新: 2019年4月20日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色
佐倉市庁舎 メタポリズムの建築 正面外観佐倉市役所の市庁舎です。 < 設計は黒川記章。メタポリズムの建築で1971年に竣工。 メタポリズムは、高度経済成長の時代に人口の増加に伴い、建築も臨機応変に増殖したり変化していくことで対応する「生命の原理」をもと […] 公開済み: 2018年5月28日更新: 2018年5月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色
マウイ島 ワイレア地区 太平洋に沈む太陽 久しぶりに海に沈む太陽をじっくり拝むことができました。 周りに人工のものが見えず、大きな空を背景に時間をかけて沈む夕日には感情をゆさぶる大きな力があります。 公開済み: 2012年4月12日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 美しい景色