TARU 渋い大人の内部空間 公開済み: 2012年7月18日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 入口から中に入ると、そうそうこの感じ。 昔のまま。うーん渋い。暗い天井ですが、なかなか凝っています。 奥の方は変わっていましたが、ソファーなんてそのままでした。何と懐かしい。 しかもお手ごろ値段で、感謝です。 気取らず、大人の会話ができる場所。今では少ないなー。 前の記事 TARUー期待感膨らむエントランス 次の記事 TARU レコードジャケットの壁 関連記事 聖母病院の優しい雰囲気を創り出す曲面コーナータイル 最近は、優しさを感じることができる建築を目指しているんですが、優しさはどこから出るのでしょうか?一つの手法としては、建物の角です。今はシャープで軽い建築が沢山建てられていますが、何だか厳しさを感じるのですね、私は。 で、 […] 公開済み: 2017年11月3日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 森のスパ 森を見ながらお湯につかる幸せ こちらはスパです。ここまで景色が良くて綺麗なお風呂には入ったことないなー。 結構深いのですが、腰掛があって、そこに座ると丁度肩までお湯がきます。 森を眺めながらゆっくりとお湯に浸かる。・・・幸せの一言。 これまで露天風呂 […] 公開済み: 2014年4月19日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について フィンランドデザインの歴史が解る ヘルシンキデザイン博物館 フィンランドの暖かいデザインは、ここの気候風土に大きく影響しているわけですが、そのフィンランドのデザインの歴史を学ぶにはこのデザイン博物館に来れば、教えてくれます。建物は1978年まで美術・工芸学校として […] 公開済み: 2016年11月4日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
聖母病院の優しい雰囲気を創り出す曲面コーナータイル 最近は、優しさを感じることができる建築を目指しているんですが、優しさはどこから出るのでしょうか?一つの手法としては、建物の角です。今はシャープで軽い建築が沢山建てられていますが、何だか厳しさを感じるのですね、私は。 で、 […] 公開済み: 2017年11月3日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
森のスパ 森を見ながらお湯につかる幸せ こちらはスパです。ここまで景色が良くて綺麗なお風呂には入ったことないなー。 結構深いのですが、腰掛があって、そこに座ると丁度肩までお湯がきます。 森を眺めながらゆっくりとお湯に浸かる。・・・幸せの一言。 これまで露天風呂 […] 公開済み: 2014年4月19日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: バリ島の建築・文化, 建築・設計について
フィンランドデザインの歴史が解る ヘルシンキデザイン博物館 フィンランドの暖かいデザインは、ここの気候風土に大きく影響しているわけですが、そのフィンランドのデザインの歴史を学ぶにはこのデザイン博物館に来れば、教えてくれます。建物は1978年まで美術・工芸学校として […] 公開済み: 2016年11月4日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について