代沢の家5-掘り炬燵形式の書斎 公開済み: 2012年8月18日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 玄関と書斎を仕切るのは、玄関側からは収納に使え、書斎側からはデスクに使えるカウンターです。地盤のレベル差を利用してこの書斎カウンターは掘り炬燵形式のものにしました。 当初のスケッチ 玄関の空間を無駄なく使いたいと考えていました。 書斎側から玄関ホール方向の写真 デスクで仕事や書き物をしていて不意の来客がある時など、スライド扉を閉じる事ができます。 前の記事 代沢の家4-視界の拡がりと上部からの優しい光を感じるエントランス 次の記事 代沢の家6-書斎床の間に落ちる光 関連記事 ファーミング・キンダー・ガーデンの屋上農園 さて、スロープを登ります。 コンクリートの平板が敷かれたところが通路 散水設備も導入されています。 屋上は確かに豊かな農園になっていました。 屋上スロープから見下ろす中庭 風が抜けていくように、風の通り道も配置 2階 […] 公開済み: 2018年4月6日更新: 2018年4月4日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について 文部科学省(旧文部省)の煉瓦建築 虎の門の交差点にある旧文部省の煉瓦(スクラッチタイル)ビル。 後ろに控えるのが、建替えでできた高層ビル。前の建物は、昭和7年の築 道路のカーブに沿って建ちます。 やはりこの時代のスクラッチタイルの建物は、歴史を感じて良 […] 公開済み: 2017年1月21日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 日本ルーテル神学大学(現ルーテル学院大学)(5)廻りの緑と同化した息をしているような教員住宅 日本ルーテル神学大学の敷地の奥には、建設当時教員住宅として設計された部分があります。 廻りの木々も育ち、鬱蒼とした緑の中に、まるで呼吸しているかのような建物が見えます。 外観の形態も複雑ですが、とにかく緑に […] 公開済み: 2024年6月18日更新: 2024年6月18日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏
ファーミング・キンダー・ガーデンの屋上農園 さて、スロープを登ります。 コンクリートの平板が敷かれたところが通路 散水設備も導入されています。 屋上は確かに豊かな農園になっていました。 屋上スロープから見下ろす中庭 風が抜けていくように、風の通り道も配置 2階 […] 公開済み: 2018年4月6日更新: 2018年4月4日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
文部科学省(旧文部省)の煉瓦建築 虎の門の交差点にある旧文部省の煉瓦(スクラッチタイル)ビル。 後ろに控えるのが、建替えでできた高層ビル。前の建物は、昭和7年の築 道路のカーブに沿って建ちます。 やはりこの時代のスクラッチタイルの建物は、歴史を感じて良 […] 公開済み: 2017年1月21日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
日本ルーテル神学大学(現ルーテル学院大学)(5)廻りの緑と同化した息をしているような教員住宅 日本ルーテル神学大学の敷地の奥には、建設当時教員住宅として設計された部分があります。 廻りの木々も育ち、鬱蒼とした緑の中に、まるで呼吸しているかのような建物が見えます。 外観の形態も複雑ですが、とにかく緑に […] 公開済み: 2024年6月18日更新: 2024年6月18日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏