代沢の家17 ハイサイドライトからの優しい光 公開済み: 2012年9月1日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について リビングではトップライトからの光と東側の壁高く設けたハイサイドライトからの光を大切に設計しました。 午前中は、こんな具合にリビングに光が落ちます。 壁や天井を光がなめるように走るので、仕上げの精度が解ってしまいます。 この壁は、ボードを2重とし、選りすぐりの塗装屋さんの職人技で仕上てもらいました。 前の記事 代沢の家16-あちらこちらから光で満たされたリビング 次の記事 代沢の家18 トップライトの直線的な光 関連記事 ジェフリー・バワ ルヌガンガ(3)庭を見渡すサンルームのあるガーデンルーム 次にガーデンルームです。 丁度広場的スペースにあり、ここで食事したり、バワは朝タバコをふかしながら読書したりしたそうです。 正面開口の奥にはガラスの出部屋があり、庭にむかって開いています。 出部屋はガラスで囲まれた […] 公開済み: 2015年6月22日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 沖縄中城城跡(2) カーブを描く美しい琉球石灰岩の石積 一の郭(くるわ)から二の郭へ移る城壁に放たれたアーチの開口部。 アーチから見た二の郭部分 二の郭 アーチ開口部がある一の郭と二の郭を仕切る壁 崖に沿いながらカーブを持つ見事な城壁が設けられています。 二の郭から三の郭を見 […] 公開済み: 2018年9月28日更新: 2018年9月27日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 世田谷ガーデニングフェア 緑進造園さんの心地よい前庭 世田谷馬事公苑広場で行われた世田谷ガーデニングフェアに行ってきました。 今まで、いくつかの造園を協力して頂いた緑進造園さんのブース 建物と道路との間に小さな庭を設け、建物サイドにはベンチ。(水色の壁が建物の外壁と考えて下 […] 公開済み: 2018年5月30日更新: 2018年5月30日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
ジェフリー・バワ ルヌガンガ(3)庭を見渡すサンルームのあるガーデンルーム 次にガーデンルームです。 丁度広場的スペースにあり、ここで食事したり、バワは朝タバコをふかしながら読書したりしたそうです。 正面開口の奥にはガラスの出部屋があり、庭にむかって開いています。 出部屋はガラスで囲まれた […] 公開済み: 2015年6月22日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
沖縄中城城跡(2) カーブを描く美しい琉球石灰岩の石積 一の郭(くるわ)から二の郭へ移る城壁に放たれたアーチの開口部。 アーチから見た二の郭部分 二の郭 アーチ開口部がある一の郭と二の郭を仕切る壁 崖に沿いながらカーブを持つ見事な城壁が設けられています。 二の郭から三の郭を見 […] 公開済み: 2018年9月28日更新: 2018年9月27日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
世田谷ガーデニングフェア 緑進造園さんの心地よい前庭 世田谷馬事公苑広場で行われた世田谷ガーデニングフェアに行ってきました。 今まで、いくつかの造園を協力して頂いた緑進造園さんのブース 建物と道路との間に小さな庭を設け、建物サイドにはベンチ。(水色の壁が建物の外壁と考えて下 […] 公開済み: 2018年5月30日更新: 2018年5月30日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について