東京でも味わえる美味しいお魚 公開済み: 2013年1月15日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 小平の先にある新青梅街道沿いのお魚屋さん角上魚類。 夜いきますと、ほとんどのお魚が売れているという人気のお店です。 新潟からきているという新鮮なお魚達をいただけます。 私は関西出身で、小さい頃は瀬戸内海の新鮮なお魚をお魚屋さんが棒でかついで売りに来て、家の前で魚を開いたりして売ってくれました。そのさばきを見るのがとても楽しかったのを思い出します。そしてお魚料理は大好物。 売れ残ったものを目ざとく見つけて買って帰りました。 前の記事 愛犬マロンご挨拶 次の記事 今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 関連記事 湖の光 山中湖の朝日です。 水の持つ魅力にはいつも心が動かされます。 静かな海も良いのですが、風で湖面がそよぐ湖も格別です。 朝の光は、心をおだやかにしてくれますし、澄んだ空気を感じさせてくれます。 富士山も姿を見せてくれました […] 公開済み: 2011年12月14日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 江戸川花火 浦安から屋形船で江戸川まで出て、江戸川花火を楽しみました。 川の上は風も涼しく、練馬の暑さがうそのように気持ちよかったです。 広い空が拡がっています。 江戸時代では町にたくさんの水路が走り、お堀もあることで、江戸はとても […] 公開済み: 2010年8月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 こだわりの食を提供する、大磯の井上蒲鉾店 大磯にあるこれまたこだわりのお店が、井上蒲鉾店です。 無添加、自然素材の生のはんぺん、さつま揚げ、蒲鉾を提供してくれるお店 今市場に出回るほとんどの練り物は、添加物や化学調味料が含まれています。 でもこのお店はこだわり感 […] 公開済み: 2019年6月13日更新: 2019年6月12日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話
湖の光 山中湖の朝日です。 水の持つ魅力にはいつも心が動かされます。 静かな海も良いのですが、風で湖面がそよぐ湖も格別です。 朝の光は、心をおだやかにしてくれますし、澄んだ空気を感じさせてくれます。 富士山も姿を見せてくれました […] 公開済み: 2011年12月14日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
江戸川花火 浦安から屋形船で江戸川まで出て、江戸川花火を楽しみました。 川の上は風も涼しく、練馬の暑さがうそのように気持ちよかったです。 広い空が拡がっています。 江戸時代では町にたくさんの水路が走り、お堀もあることで、江戸はとても […] 公開済み: 2010年8月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
こだわりの食を提供する、大磯の井上蒲鉾店 大磯にあるこれまたこだわりのお店が、井上蒲鉾店です。 無添加、自然素材の生のはんぺん、さつま揚げ、蒲鉾を提供してくれるお店 今市場に出回るほとんどの練り物は、添加物や化学調味料が含まれています。 でもこのお店はこだわり感 […] 公開済み: 2019年6月13日更新: 2019年6月12日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話