東京でも味わえる美味しいお魚 公開済み: 2013年1月15日更新: 2018年3月22日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 小平の先にある新青梅街道沿いのお魚屋さん角上魚類。 夜いきますと、ほとんどのお魚が売れているという人気のお店です。 新潟からきているという新鮮なお魚達をいただけます。 私は関西出身で、小さい頃は瀬戸内海の新鮮なお魚をお魚屋さんが棒でかついで売りに来て、家の前で魚を開いたりして売ってくれました。そのさばきを見るのがとても楽しかったのを思い出します。そしてお魚料理は大好物。 売れ残ったものを目ざとく見つけて買って帰りました。 前の記事 愛犬マロンご挨拶 次の記事 今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 関連記事 万座スキー 先週行ってきた万座スキー場からの景色です。 真っ青な空と落葉樹の枝が絵になります。 スキーは毎年1回行きますが、どうも最近は滑るよりその後の温泉やお食事がメインになりつつあります。 スキーウエアーは、15年以上の前のど派 […] 公開済み: 2011年3月8日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色 ハイキング・弁天山 弁天山へのハイキングの帰りに秋川で鮎を釣る人を見かけシャッターを切りました。 共釣りです。なかなか釣れませんが、川の流れに糸をたれ、涼しい風にあたっているだけでリフレッシュできそうです。見ているだけでも飽きませんでした。 公開済み: 2009年10月16日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 葉山から見た太平洋に沈む夕日 逗子での打合せがあった後で、葉山の海岸をちょっとだけ車で走りました。丁度いい具合に夕日の時間と重なり、こんな綺麗な景色を見ることができました。 海と波の音、潮の香、そしてこの夕景。しばし見とれていました。 ちょっとした時 […] 公開済み: 2015年1月26日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
万座スキー 先週行ってきた万座スキー場からの景色です。 真っ青な空と落葉樹の枝が絵になります。 スキーは毎年1回行きますが、どうも最近は滑るよりその後の温泉やお食事がメインになりつつあります。 スキーウエアーは、15年以上の前のど派 […] 公開済み: 2011年3月8日更新: 2018年3月30日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話, 美しい景色
ハイキング・弁天山 弁天山へのハイキングの帰りに秋川で鮎を釣る人を見かけシャッターを切りました。 共釣りです。なかなか釣れませんが、川の流れに糸をたれ、涼しい風にあたっているだけでリフレッシュできそうです。見ているだけでも飽きませんでした。 公開済み: 2009年10月16日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
葉山から見た太平洋に沈む夕日 逗子での打合せがあった後で、葉山の海岸をちょっとだけ車で走りました。丁度いい具合に夕日の時間と重なり、こんな綺麗な景色を見ることができました。 海と波の音、潮の香、そしてこの夕景。しばし見とれていました。 ちょっとした時 […] 公開済み: 2015年1月26日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話