マンダリンロビーの美しい花 公開済み: 2013年5月9日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について マンダリンホテルロビーの花です。 ドウダンツツジを中心に春を感じさせる美しい植え付け これだけ大きな枝と花があると迫力あります。どんな置物よりも綺麗で季節感漂うのは、やっぱりお花かな。 前の記事 空に向かって設置されたトイレ 次の記事 マンダリン 壁を仕切るファブリック 関連記事 厳島神社6 再び厳島神社 船で、海に浮かぶ鳥居をくぐりました。 遠くから見ると、海が大きいがゆえにスケールがよく解りませんが、近くに行くといかにそれが巨大なものか実感できます。 鳥居に掲げられている額文字は、海側と、神社側で違います […] 公開済み: 2011年10月8日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について 京都 まるさんかくしかく 手の痕跡が残るスチール手すり 1階のエントランス土間からレストラン「只」を見通すガラス壁はこんな感じ 骨董品を上手く陳列し、古い建物の内装にピッタリ合っています。 古い中にも新しい素材を散りばめることで、お互いが引き立つ。オールド&ニューという昔から […] 公開済み: 2015年1月17日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築 鎌倉の居酒屋 TUGUMI 骨董品を配した落着くインテリア 1階から階段で上がると、吹抜けに面したソファーのある客席があります。ここは開放感があって、周りが丁度良い壁に囲まれておりとても落着きます。 置かれている家具は全て骨董家具ばかり。にせものではこのような重厚感は出ません。 […] 公開済み: 2013年8月31日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
厳島神社6 再び厳島神社 船で、海に浮かぶ鳥居をくぐりました。 遠くから見ると、海が大きいがゆえにスケールがよく解りませんが、近くに行くといかにそれが巨大なものか実感できます。 鳥居に掲げられている額文字は、海側と、神社側で違います […] 公開済み: 2011年10月8日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中国地方の建築, 建築・設計について
京都 まるさんかくしかく 手の痕跡が残るスチール手すり 1階のエントランス土間からレストラン「只」を見通すガラス壁はこんな感じ 骨董品を上手く陳列し、古い建物の内装にピッタリ合っています。 古い中にも新しい素材を散りばめることで、お互いが引き立つ。オールド&ニューという昔から […] 公開済み: 2015年1月17日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について, 関西の建築
鎌倉の居酒屋 TUGUMI 骨董品を配した落着くインテリア 1階から階段で上がると、吹抜けに面したソファーのある客席があります。ここは開放感があって、周りが丁度良い壁に囲まれておりとても落着きます。 置かれている家具は全て骨董家具ばかり。にせものではこのような重厚感は出ません。 […] 公開済み: 2013年8月31日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について