パソコン壊れました 公開済み: 2013年10月4日更新: 2013年10月4日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 一昨日に突然パソコンが故障。今まで頑張ってくれてありがとうの気持ちです。 さっそくヨドバシに新しいのを購入に行きましたが、どうも完成品がなく、山形で組み立てるとのこと。ということでそれを待って心機一転仕事に励もうかとおもっております。何年かに一度のパソコン関係の大パニックで、たいそう疲れました。今では、コンピューター無しでは仕事ができません。鉛筆一本で勝負なんてことはちょっと無理ですな。バックアップは大切です。 前の記事 今日から8月夏本番です。健康第一に乗り越えましょう 次の記事 パソコン新しくなりました 関連記事 ひなまつり この時期になると子供の成長の早さに驚かされます。 家族が健康であることが、一番であります。 こうして、食卓を囲んで、おばあちゃんや、兄弟が集まり 子供達と共に頂く食事に感謝しなければなりません。 自然の恵み、食卓に届くま […] 公開済み: 2009年3月3日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 さくらの生花 昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […] 公開済み: 2009年4月5日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 愛犬との散歩 家の廻りは、アスファルトの道路だらけで、土の道がありません。犬の散歩は毎日しますが、夏の時期は本当に可哀想です。特に足の短い我が家のワンコ(マロン)にとっては。 で、ちょくちょく、車に乗せて善福寺公園まで遠出の散歩に出か […] 公開済み: 2009年10月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
ひなまつり この時期になると子供の成長の早さに驚かされます。 家族が健康であることが、一番であります。 こうして、食卓を囲んで、おばあちゃんや、兄弟が集まり 子供達と共に頂く食事に感謝しなければなりません。 自然の恵み、食卓に届くま […] 公開済み: 2009年3月3日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
さくらの生花 昨日さくらの花束を頂きました。 初めてのものなので、びっくり。さくらも花束として扱われているのを知りました。リビングに飾って、家の中で花見を楽しみました。 今、花見の真っ盛りですが、いろいろな都合で外に出られない方にもこ […] 公開済み: 2009年4月5日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
愛犬との散歩 家の廻りは、アスファルトの道路だらけで、土の道がありません。犬の散歩は毎日しますが、夏の時期は本当に可哀想です。特に足の短い我が家のワンコ(マロン)にとっては。 で、ちょくちょく、車に乗せて善福寺公園まで遠出の散歩に出か […] 公開済み: 2009年10月8日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話