栃木県小山市にある素敵なヘヤーサロン 公開済み: 2013年10月15日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 小山市にある素敵なヘヤーサロン オーナーがフランスの民家をそのまま移築したような凝りに凝った家です。 中の調度品や開口部もすべてフランスからの持ってこられたもの。 すべて本物なんです。 100年前に使われていた椅子やテーブルをはじめ、照明に至るまでメイドインフランス。 ここだけ空気感が違います。 今度ゆっくり髪の毛をカットしてもらおーっと。 前の記事 建築家嶋根泉の迫力ある住宅 次の記事 デイビッドチッパーフィールドの建築講演会 関連記事 シーランチ・コンドミニアム1 チャールズ・ムーアの最高傑作 さて、いよいよシーランチ・コンドミニアムへと向かいます。 まずは、塀で囲まれた駐車場がお出迎え。 低く抑えられたファサード 建設して50年経つのになんでこんなに外壁が綺麗なの?と思いましたが一度全面改修されたそうです。・ […] 公開済み: 2014年8月2日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)テント幕の天井、レンガの壁、木の柱、スチールの骨組み この外部空間のテラスですが、バワ事務所として使われていたときは、単なる庭でした。そこにうまく溶け込むように作りこんだのはパラダイスロード。実にうまいインテリア、いやエクステリアか。 天井は鉄骨のフレームに幕の屋根。 […] 公開済み: 2015年8月29日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 旧岩崎邸庭園 和館の庭の大きな敷石と山小屋風のビリヤード室 旧岩崎家住宅は洋館と和館そてにビリヤード室という3つの棟が残されています。和館は生活をした住居ですが、今残っているのはほんの一部。ほとんどが解体されてしまいました。それでも当時の裕福な大邸宅を想像することはできます。私が […] 公開済み: 2016年1月10日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
シーランチ・コンドミニアム1 チャールズ・ムーアの最高傑作 さて、いよいよシーランチ・コンドミニアムへと向かいます。 まずは、塀で囲まれた駐車場がお出迎え。 低く抑えられたファサード 建設して50年経つのになんでこんなに外壁が綺麗なの?と思いましたが一度全面改修されたそうです。・ […] 公開済み: 2014年8月2日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について
ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(4)テント幕の天井、レンガの壁、木の柱、スチールの骨組み この外部空間のテラスですが、バワ事務所として使われていたときは、単なる庭でした。そこにうまく溶け込むように作りこんだのはパラダイスロード。実にうまいインテリア、いやエクステリアか。 天井は鉄骨のフレームに幕の屋根。 […] 公開済み: 2015年8月29日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
旧岩崎邸庭園 和館の庭の大きな敷石と山小屋風のビリヤード室 旧岩崎家住宅は洋館と和館そてにビリヤード室という3つの棟が残されています。和館は生活をした住居ですが、今残っているのはほんの一部。ほとんどが解体されてしまいました。それでも当時の裕福な大邸宅を想像することはできます。私が […] 公開済み: 2016年1月10日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について