自由学園明日館 ヒューマンスケールのライト建築 公開済み: 2013年11月24日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について 久しぶりにライトの明日館にいきました。 何とも言えないヒューマンスケールの建築。 これは、女学生のための空間なので確かに天井もひくいのですが、 それでも丁度良い高さで住宅スケールなのが良いのです。 今設計中の建物もライトの住宅を参考にいろいろ考えています。近くに見本があるのは有難い。 前の記事 東京倶楽部 洗練されたミニマムなファサード 次の記事 自由学園明日館 食堂で味わうコーヒーは美味しい 関連記事 自由学園明日館(5) 自由学園明日館のメインホールです。扉を開け低い天井の向こう側に舟底天井、縦スリット開口のホールが現れます。 手前の天井が低いので、向こう側のホールが非常に高く感じます なかなかここまで天井を下げられません。しかし、日本人 […] 公開済み: 2009年6月14日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について フランクロイドライト アリゾナビルトモアホテル 宇宙船が舞い降りたようなアズテックルーム こちらは、宇宙船がまいおりたような天井を持つ、アズテックルームと呼ばれる宴会場です。 ゴールドの天井。美しく装飾された構造梁。万華鏡のような照明。大きな開口部の上は穴の開いたタイルで、これまた細かい装飾された光が、日本の […] 公開済み: 2014年9月21日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について 山邑邸(3) 2階応接室からプライベートなエリアに上がる階段です。 暗く、低い天井の廊下から振り返って階段を登り始めると正面に大きな開口があり、光が注ぎ込まれます。 山邑邸は、吹抜けやダイナミックな空間構成はありませんが、敷地の高低差 […] 公開済み: 2009年7月4日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
自由学園明日館(5) 自由学園明日館のメインホールです。扉を開け低い天井の向こう側に舟底天井、縦スリット開口のホールが現れます。 手前の天井が低いので、向こう側のホールが非常に高く感じます なかなかここまで天井を下げられません。しかし、日本人 […] 公開済み: 2009年6月14日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
フランクロイドライト アリゾナビルトモアホテル 宇宙船が舞い降りたようなアズテックルーム こちらは、宇宙船がまいおりたような天井を持つ、アズテックルームと呼ばれる宴会場です。 ゴールドの天井。美しく装飾された構造梁。万華鏡のような照明。大きな開口部の上は穴の開いたタイルで、これまた細かい装飾された光が、日本の […] 公開済み: 2014年9月21日更新: 2018年3月17日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について
山邑邸(3) 2階応接室からプライベートなエリアに上がる階段です。 暗く、低い天井の廊下から振り返って階段を登り始めると正面に大きな開口があり、光が注ぎ込まれます。 山邑邸は、吹抜けやダイナミックな空間構成はありませんが、敷地の高低差 […] 公開済み: 2009年7月4日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト、アントニン・レーモンド、 遠藤新, 建築・設計について