品川の高層飲み屋ビル 公開済み: 2014年2月6日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 品川駅周辺はビルが立ち並び、今もっとも活気があるオフィス街の一つではないでしょうか。新幹線も停まり、大崎駅前のJR開発が進むと、さらに人も増えエネルギー渦巻く街になっていくことでしょう。 とはいえ、私はあまり降りたことがなかったのですが、綺麗な新しいビルが立ち並ぶ中で、この建物だけが印象に残りました。 素晴らしい装飾。 大阪にはありそうですが、モダンでクールな街にこれがあると、何だかホットします。 前の記事 賓日館ー御殿の間ー貝を貼りつけた床框 次の記事 遠山記念館 今井兼次設計の美術館 関連記事 杉並区荻窪太田黒公園 太田黒邸(1) 杉並区の太田黒公園です。 太田黒公園とは 非常に広い敷地ですが綺麗に管理されていて、とても気持ちの良い場所でした。 建物は、ベンガラ色の外壁でモダンですが、瓦屋根の形状がとても面白い 基本は切妻屋根なんですが、そこに勾 […] 公開済み: 2024年4月2日更新: 2024年4月1日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 日本鳶工業連合会のまといのあるビル 東京タワーの近くを歩いておりまして、鳶さんの江戸時代に用いられた纏を発見。近くに行きますと、そこが日本鳶工業連合会の事務所でありました。鳶さんの仕事は工事には欠かせない大事な仕事です。仮設の足場を組み立てたり、木の建て方 […] 公開済み: 2013年11月21日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 伊勢市の景観 伊勢神宮へ日帰りの旅 今回は、さすがに車ではなく、鉄道を利用しました。 名古屋まで新幹線、そこから近鉄の特急で。 初めて乗る近鉄の2階建て特急。景色良く、快適でした。 伊勢市の駅で下車して外宮から参拝するルートです。 駅 […] 公開済み: 2021年12月15日更新: 2021年12月14日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
杉並区荻窪太田黒公園 太田黒邸(1) 杉並区の太田黒公園です。 太田黒公園とは 非常に広い敷地ですが綺麗に管理されていて、とても気持ちの良い場所でした。 建物は、ベンガラ色の外壁でモダンですが、瓦屋根の形状がとても面白い 基本は切妻屋根なんですが、そこに勾 […] 公開済み: 2024年4月2日更新: 2024年4月1日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
日本鳶工業連合会のまといのあるビル 東京タワーの近くを歩いておりまして、鳶さんの江戸時代に用いられた纏を発見。近くに行きますと、そこが日本鳶工業連合会の事務所でありました。鳶さんの仕事は工事には欠かせない大事な仕事です。仮設の足場を組み立てたり、木の建て方 […] 公開済み: 2013年11月21日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
伊勢市の景観 伊勢神宮へ日帰りの旅 今回は、さすがに車ではなく、鉄道を利用しました。 名古屋まで新幹線、そこから近鉄の特急で。 初めて乗る近鉄の2階建て特急。景色良く、快適でした。 伊勢市の駅で下車して外宮から参拝するルートです。 駅 […] 公開済み: 2021年12月15日更新: 2021年12月14日作成者: tomitaカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について