経年変化を楽しむ錆壁 公開済み: 2014年2月24日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について こちらの茶室は、壁に鉄粉がいれてあり、それが酸化することで、錆色になっています。 何とも言えない経年変化によってできる壁。 新築から年を数えるごとに趣がでてくるという何とも奥が深い壁ではありませんか。 書院の落とし掛けの意匠は奥行が感じるデザインです。 更に美しいのがこの天井の意匠です。 今でも十分に通用するデザイン。 前の記事 遠山邸大広間床の間 次の記事 襖の奥深い煌びやかさ 関連記事 遠山邸大広間床の間 これが遠山邸の中棟大広間の床の間です。 まず、あまり今では見られない壁に目がいきます。 本霞というもの。左官仕上げですね。赤褐色の色が何とも言えません。 床柱は、有名な京都北山の北山杉の絞り丸太。 始めのうちはちょっと白 […] 公開済み: 2014年2月23日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について グンナール・アスプルンド 夏の家 湖に突き出した桟橋と、ゲストルーム 水と遊ぶ。これは万国共通ですが、桟橋を作ってボートを浮かべたり、釣りを楽しんだりと、ここにいたら時間が経つのを忘れて自然と戯れることができそうです。白い家族の為の夏の家、赤い伝統色のゲストハウス、そしてボート小屋がリズミ […] 公開済み: 2016年9月2日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について ベトナムホーチミン GEMセンター(2) 1階から2階へのドラマチックな階段 GEMセンターの1階から2階へ上がる階段です。 2階はトイレとエレベーターホールなので、ほとんど機能は無く、横に長い建物の両側に設けられた エレベーターホールを結ぶホールへ上がる階段ということになります。3階のホール […] 公開済み: 2018年4月10日更新: 2018年4月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について
遠山邸大広間床の間 これが遠山邸の中棟大広間の床の間です。 まず、あまり今では見られない壁に目がいきます。 本霞というもの。左官仕上げですね。赤褐色の色が何とも言えません。 床柱は、有名な京都北山の北山杉の絞り丸太。 始めのうちはちょっと白 […] 公開済み: 2014年2月23日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
グンナール・アスプルンド 夏の家 湖に突き出した桟橋と、ゲストルーム 水と遊ぶ。これは万国共通ですが、桟橋を作ってボートを浮かべたり、釣りを楽しんだりと、ここにいたら時間が経つのを忘れて自然と戯れることができそうです。白い家族の為の夏の家、赤い伝統色のゲストハウス、そしてボート小屋がリズミ […] 公開済み: 2016年9月2日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 北欧建築, 建築・設計について
ベトナムホーチミン GEMセンター(2) 1階から2階へのドラマチックな階段 GEMセンターの1階から2階へ上がる階段です。 2階はトイレとエレベーターホールなので、ほとんど機能は無く、横に長い建物の両側に設けられた エレベーターホールを結ぶホールへ上がる階段ということになります。3階のホール […] 公開済み: 2018年4月10日更新: 2018年4月7日作成者: tomitaカテゴリー: ベトナムの建築, 建築・設計について