ワラッセのグレーの内観 公開済み: 2014年3月1日更新: 2018年3月19日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 さて、館内へと入ります。 内部は極めてシンプルなデザイン。 内部カラーもグレーでとても落ち着いた色彩デザイン。 なにしろねぶたの色彩と装飾の豪快さと華やかさを堪能する展示館なんですから建物はこれが正解。 しかも外部の赤いラインが中からも見えて、それで十分なインパクトを与えています。 暗めの入り口から入りますと、華やかな装飾が現れ、ワクワクします。 前の記事 青森ねぶたの家ワ・ラッセ 次の記事 ワ・ラッセのねぶたを見る 関連記事 十和田神社 竜神の息づかいを感じる重厚感漂う神社 十和田湖の湖畔にある十和田神社に立ち寄りました。 大きく空に開かれた十和田湖を見ながら進みますと、ここだけ空気が変わるうっそうとした森の中にはいります。鳥居が見え、階段を上がると、その本殿が姿を見せてくれます。階段の方向 […] 公開済み: 2016年9月22日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築 山形県金山町の認定こども園 めごたま 大地とつながるこども園 山形県金山町の金山杉を用いた認定こども園めごたまを訪問しました。 まだ厳しい冬が訪れる前の晩秋。すぐ近くに山を背負い、小川が流れ、目の前には農地が拡がる、子供にとって最高の環境 建物を設計したのは象設計集団。 子供たちの […] 公開済み: 2020年1月2日更新: 2020年1月2日作成者: tomitaカテゴリー: 吉阪隆正・U研究室・象設計集団, 建築・設計について, 東北の建築 ふるさとあおもり景観賞 民間建築部門最優秀賞にみちのく銀行むつ支店が選ばれました 昨年完成した青森県むつ市のみちのく銀行むつ支店が、ふるさとあおもり景観賞の民間建築部門で最優秀賞を頂きました。 ある程度の規模がある建築は、都市や街並みに対して大きな影響力があり、設計した建物が景観に対して高い評価を頂い […] 公開済み: 2016年4月23日更新: 2018年3月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
十和田神社 竜神の息づかいを感じる重厚感漂う神社 十和田湖の湖畔にある十和田神社に立ち寄りました。 大きく空に開かれた十和田湖を見ながら進みますと、ここだけ空気が変わるうっそうとした森の中にはいります。鳥居が見え、階段を上がると、その本殿が姿を見せてくれます。階段の方向 […] 公開済み: 2016年9月22日更新: 2018年3月11日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
山形県金山町の認定こども園 めごたま 大地とつながるこども園 山形県金山町の金山杉を用いた認定こども園めごたまを訪問しました。 まだ厳しい冬が訪れる前の晩秋。すぐ近くに山を背負い、小川が流れ、目の前には農地が拡がる、子供にとって最高の環境 建物を設計したのは象設計集団。 子供たちの […] 公開済み: 2020年1月2日更新: 2020年1月2日作成者: tomitaカテゴリー: 吉阪隆正・U研究室・象設計集団, 建築・設計について, 東北の建築
ふるさとあおもり景観賞 民間建築部門最優秀賞にみちのく銀行むつ支店が選ばれました 昨年完成した青森県むつ市のみちのく銀行むつ支店が、ふるさとあおもり景観賞の民間建築部門で最優秀賞を頂きました。 ある程度の規模がある建築は、都市や街並みに対して大きな影響力があり、設計した建物が景観に対して高い評価を頂い […] 公開済み: 2016年4月23日更新: 2018年3月12日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築