フランクロイドライト フェニックス ファーストクリスチャン教会 尖塔が目印 公開済み: 2014年8月31日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について フェニックスに場所を移して、ライトツアーもいよいよ最終章にかかります。 まずは、ファーストクリスチャン教会 これは1972年にできたもので、ライトが亡くなって相当後にできた教会です。 遠くから一目でこれと解る尖塔デザインは、やはりライト独特のものでしょう。 コンクリートに石をいれて造った壁。これはタリアセンでライトが試みたデザインを踏襲しています。 前の記事 フランクロイドライト マリン郡庁舎 低いドーム天井の落ち着くライブラリー 次の記事 フランクロイドライト ファーストクリスチャン教会 青い椅子 関連記事 東京女子大学礼拝堂・講堂(1) アントニン・レーモンド設計の東京女子大キャンパス内建物を見学してきました。まず、礼拝堂・講堂。礼拝堂と講堂という機能をまとめた建物で、礼拝堂のパイプオルガンが礼拝堂と講堂のどちらからも聞こえるというしくみになっていました […] 公開済み: 2009年7月20日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について 東京女子大学安井記念館・外国人教師館 東京女子大学に残る歴史的建造物の内、アントニン・レーモンドが設計した住宅が3件。ライシャワー邸、外国人教師館、安井記念館です。 まず、安井記念館。 非常にモダンな建築で不要な装飾はいっさいせず、四角の壁を積み重ねた構成で […] 公開済み: 2009年7月26日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について 東京女子大学正門 東京女子大学にある建築郡に関するブログは、一応今日で最終です。 アントニン・レーモンドが18年をかけて設計し続けてきた建築郡をこれほどまでに美しい状態で残してあるところは、ほとんどありません。それだけに貴重な歴史建造物郡 […] 公開済み: 2009年8月6日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について
東京女子大学礼拝堂・講堂(1) アントニン・レーモンド設計の東京女子大キャンパス内建物を見学してきました。まず、礼拝堂・講堂。礼拝堂と講堂という機能をまとめた建物で、礼拝堂のパイプオルガンが礼拝堂と講堂のどちらからも聞こえるというしくみになっていました […] 公開済み: 2009年7月20日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について
東京女子大学安井記念館・外国人教師館 東京女子大学に残る歴史的建造物の内、アントニン・レーモンドが設計した住宅が3件。ライシャワー邸、外国人教師館、安井記念館です。 まず、安井記念館。 非常にモダンな建築で不要な装飾はいっさいせず、四角の壁を積み重ねた構成で […] 公開済み: 2009年7月26日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について
東京女子大学正門 東京女子大学にある建築郡に関するブログは、一応今日で最終です。 アントニン・レーモンドが18年をかけて設計し続けてきた建築郡をこれほどまでに美しい状態で残してあるところは、ほとんどありません。それだけに貴重な歴史建造物郡 […] 公開済み: 2009年8月6日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: フランク・ロイド・ライト・アントニーレーモンド・ 遠藤新, 建築・設計について