ジェフリー・バワ カンダラマホテル(12)吊り構造を利用した軽快な鉄骨階段 公開済み: 2015年5月16日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 5階のメインフロアーの廊下を歩いていますと、奥の方にここだけ他とは違う軽快な階段が現れます。この階段は6階のスパへと通じる階段。鉄骨造でしかもできるだけ細く軽快感を出すため工夫がされた階段です。 途中までを天井からの吊り構造で持たせています。 回り階段なので、かなり収まりが難しい。 かなりの力作。 前の記事 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(11)芸術家ラキ・セナナヤキ氏のフクロウの彫刻が飛ぶ階段 次の記事 ジェフリーバワ カンダラマホテル(13)シギリアロックを眺めながら設計したバワの机 関連記事 芸術家ラキ・セナナヤキ氏のアトリエに建つ水の上のゲストハウス ラキさんを訪ねてくるゲストの為のゲストハウスを見せてもらいました。 門を入ると屋根のかかるプロムナードが迎えてくれます。 途中ラキさんの絵を見ながら更に進みます。 門の向こうに建物が見えてきました。 水盤の上に建つゲスト […] 公開済み: 2015年5月24日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ライトハウス(12)水盤のあるレストランコートヤード やはりバワと水は切っても切れない関係があるのでしょう。どんな建築にも水というファクターが必ずどこかに使われています。このライトハウスでもプールそしてエントランスの床、さらには最上階のレストラン・バーのコートヤードにも水 […] 公開済み: 2015年8月4日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ パラダイスロード・ザ・ヴィラ 壁と中庭に囲まれた開放感のあるメインダイニング こちらがダイニングルームです。常夏ならではの開放感あふれる部屋ですが、壁で囲まれた上部が抜けていたり、開放感ある側面は中庭の一部をなし、中庭の向こうには庇のある部屋があったりと、全面開放では無く、抜けがありながらも囲 […] 公開済み: 2015年6月12日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
芸術家ラキ・セナナヤキ氏のアトリエに建つ水の上のゲストハウス ラキさんを訪ねてくるゲストの為のゲストハウスを見せてもらいました。 門を入ると屋根のかかるプロムナードが迎えてくれます。 途中ラキさんの絵を見ながら更に進みます。 門の向こうに建物が見えてきました。 水盤の上に建つゲスト […] 公開済み: 2015年5月24日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ライトハウス(12)水盤のあるレストランコートヤード やはりバワと水は切っても切れない関係があるのでしょう。どんな建築にも水というファクターが必ずどこかに使われています。このライトハウスでもプールそしてエントランスの床、さらには最上階のレストラン・バーのコートヤードにも水 […] 公開済み: 2015年8月4日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ パラダイスロード・ザ・ヴィラ 壁と中庭に囲まれた開放感のあるメインダイニング こちらがダイニングルームです。常夏ならではの開放感あふれる部屋ですが、壁で囲まれた上部が抜けていたり、開放感ある側面は中庭の一部をなし、中庭の向こうには庇のある部屋があったりと、全面開放では無く、抜けがありながらも囲 […] 公開済み: 2015年6月12日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築