ジェフリー・バワ カンダラマホテル(12)吊り構造を利用した軽快な鉄骨階段 公開済み: 2015年5月16日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 5階のメインフロアーの廊下を歩いていますと、奥の方にここだけ他とは違う軽快な階段が現れます。この階段は6階のスパへと通じる階段。鉄骨造でしかもできるだけ細く軽快感を出すため工夫がされた階段です。 途中までを天井からの吊り構造で持たせています。 回り階段なので、かなり収まりが難しい。 かなりの力作。 前の記事 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(11)芸術家ラキ・セナナヤキ氏のフクロウの彫刻が飛ぶ階段 次の記事 ジェフリーバワ カンダラマホテル(13)シギリアロックを眺めながら設計したバワの机 関連記事 ジェフリー・バワ シーマ・マラカヤ寺院 水に浮いた寺院建築 スリランカコロンボのベイラ湖に浮かぶ寺院です。中央の大聖堂、説法堂、祭壇付き菩提樹の演壇の3つにより構成される建物です。 中央の大聖堂 大聖堂と説法堂 橋を渡ってアプローチします。 公開済み: 2015年8月22日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 芸術家ラキ・セナナヤキ氏のアトリエにたつ水に浮かぶゲストハウス2 いくつかのゲストハウスが建てられていますが、これは2棟目。 同じく、水盤の上の高床建築となっています。 このブリッジを登っていく感じが良いでしょう? 先端にはブランコ 遊び心がありますよね。 右手にある階段を昇って2階の […] 公開済み: 2015年5月25日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ライトハウス(13)海を眺望するメインレストラン この水盤のパティオの廻りのメインレストラン、そしてバーが配置されています。 屋根の下に白いグリッドの柱・梁状のフレームで構成された内部インテリア 夜のバーです。 ここには大きなテラス席があり、ご覧のとおり、広大なインド洋 […] 公開済み: 2015年8月5日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ シーマ・マラカヤ寺院 水に浮いた寺院建築 スリランカコロンボのベイラ湖に浮かぶ寺院です。中央の大聖堂、説法堂、祭壇付き菩提樹の演壇の3つにより構成される建物です。 中央の大聖堂 大聖堂と説法堂 橋を渡ってアプローチします。 公開済み: 2015年8月22日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
芸術家ラキ・セナナヤキ氏のアトリエにたつ水に浮かぶゲストハウス2 いくつかのゲストハウスが建てられていますが、これは2棟目。 同じく、水盤の上の高床建築となっています。 このブリッジを登っていく感じが良いでしょう? 先端にはブランコ 遊び心がありますよね。 右手にある階段を昇って2階の […] 公開済み: 2015年5月25日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ライトハウス(13)海を眺望するメインレストラン この水盤のパティオの廻りのメインレストラン、そしてバーが配置されています。 屋根の下に白いグリッドの柱・梁状のフレームで構成された内部インテリア 夜のバーです。 ここには大きなテラス席があり、ご覧のとおり、広大なインド洋 […] 公開済み: 2015年8月5日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築