三角屋根のゲストハウス 公開済み: 2015年5月27日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 こちらは、三角屋根がそのまま壁になって落ちてきているシンプル設計のゲストハウス。 2階は屋根(壁)の木が迫ってくる感じ。ベッドルームがあります。 こちらは階段部分。 下の階は天井も低くとても落ち着いたベッドルームでした。 外部には丸い水盤 前の記事 チーク材を使った天井、床 次の記事 スリランカの最後の王国キャンディ クイーンズホテル 関連記事 ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(6)石の壁で囲まれたプールの見えるリビング 石が貼られた建物の基壇部分にある寛ぎスペース。 ここからプールは目の前 外壁の石貼りが内部開口部の額縁になっている重厚なイメージ 石をくり抜いた感じで、厚い壁厚を利用して光を採り入れるデザイン 小さな光を絞り込む開口と光 […] 公開済み: 2015年6月6日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(14) サルがテラスに現れる客室 客室は、まさにジャングルの中という感じがします。 朝起きてびっくり。その緑の深さ、景色もさることながらサルの家族連れがバルコニーに沿って歩いていました。 このお猿さん、頭が良くて、バルコニーのサッシまで手で空けて […] 公開済み: 2015年5月18日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ ルヌガンガ(12)メインハウス 湖と芝庭の見えるテラス 景色を見ながらゆっくり寛ぐ。しかもそれが屋根のかかる半外部で。気候は温暖で、風が抜け、適度な心地良い環境。そして前に拡がる景色は雄大で、緑も水も見え、空は大きく、鳥がさえずる。こんな理想的な環境はなかなかありませんが、こ […] 公開済み: 2015年7月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ベントタビーチホテル(6)石の壁で囲まれたプールの見えるリビング 石が貼られた建物の基壇部分にある寛ぎスペース。 ここからプールは目の前 外壁の石貼りが内部開口部の額縁になっている重厚なイメージ 石をくり抜いた感じで、厚い壁厚を利用して光を採り入れるデザイン 小さな光を絞り込む開口と光 […] 公開済み: 2015年6月6日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(14) サルがテラスに現れる客室 客室は、まさにジャングルの中という感じがします。 朝起きてびっくり。その緑の深さ、景色もさることながらサルの家族連れがバルコニーに沿って歩いていました。 このお猿さん、頭が良くて、バルコニーのサッシまで手で空けて […] 公開済み: 2015年5月18日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ルヌガンガ(12)メインハウス 湖と芝庭の見えるテラス 景色を見ながらゆっくり寛ぐ。しかもそれが屋根のかかる半外部で。気候は温暖で、風が抜け、適度な心地良い環境。そして前に拡がる景色は雄大で、緑も水も見え、空は大きく、鳥がさえずる。こんな理想的な環境はなかなかありませんが、こ […] 公開済み: 2015年7月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築