ジェフリー・バワ ライトハウス(8)建物に囲まれ海に開いたプール 公開済み: 2015年7月30日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 さて、バワといえばプール。とういことでライトハウスのプールです。 建物に囲まれた感じですが、左はインド洋 プールのオーバーフローはこうして階段になったところから海に向かって降りていきます。 前の記事 ジェフリー・バワ ライトハウス(7)景色を取り込む大開口をもつゲストハウス 次の記事 ジェフリー・バワ ライトハウス(9)芝生のスロープと階段を組み合わせた外部廊下 関連記事 ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(1)プールそして海へと真っ直ぐ伸びるエントランスプロムナード さて、次に訪れたのはブルーウォーターホテル。ここは、津波で大きな被害を受けましたが、ようやく修復も終え、元の形dの営業をされています。海とプール、そしてエントランスが真っ直ぐ水平面で繋がるホテルです。 では、アプロー […] 公開済み: 2015年8月10日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(3)アートギャラリーとなる中庭 この中庭はまさにアートギャラリーです。右には美しい絵画。その絵画と水盤を眺められるベンチ。煉瓦の壁と大きなアート作品。どこをとっても絵になる場となっています。 軒にあたる水盤に反射した水の文様 煉瓦壁側を見る。正面はヘ […] 公開済み: 2015年8月27日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築 ジェフリー・バワ カンダラマホテル(11)芸術家ラキ・セナナヤキ氏のフクロウの彫刻が飛ぶ階段 ジェフリー・バワの建築には彫刻が置かれていますが、その彫刻の作者がラキ氏です。長い間バワと協働し、お互いの自然観も共通しているので、うまくコラボレートしています。ダイニングへ至る階段の最上部にこのラキ氏のフクロウの […] 公開済み: 2015年5月15日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ ブルーウォーターホテル(1)プールそして海へと真っ直ぐ伸びるエントランスプロムナード さて、次に訪れたのはブルーウォーターホテル。ここは、津波で大きな被害を受けましたが、ようやく修復も終え、元の形dの営業をされています。海とプール、そしてエントランスが真っ直ぐ水平面で繋がるホテルです。 では、アプロー […] 公開済み: 2015年8月10日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ パラダイスロードカフェ(3)アートギャラリーとなる中庭 この中庭はまさにアートギャラリーです。右には美しい絵画。その絵画と水盤を眺められるベンチ。煉瓦の壁と大きなアート作品。どこをとっても絵になる場となっています。 軒にあたる水盤に反射した水の文様 煉瓦壁側を見る。正面はヘ […] 公開済み: 2015年8月27日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
ジェフリー・バワ カンダラマホテル(11)芸術家ラキ・セナナヤキ氏のフクロウの彫刻が飛ぶ階段 ジェフリー・バワの建築には彫刻が置かれていますが、その彫刻の作者がラキ氏です。長い間バワと協働し、お互いの自然観も共通しているので、うまくコラボレートしています。ダイニングへ至る階段の最上部にこのラキ氏のフクロウの […] 公開済み: 2015年5月15日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築