スリランカゴール市街地 アマンガッラ 洗練された美しいデザインのパティオ(中庭)
メインホールの脇にレセプションカウンターがあり、そこから各お部屋へと導かれて行きます。 アーチの開口部と廊下の四角い開口部のバランスが良い この中庭・パティオの天井、壁の仕上げと色のデザインは今まで見た中庭の中でピカ […]
スリランカ ゴール旧市街にあるアマンガッラ
スリランカ世界遺産の城壁の街ゴールにはアマンホテルがあります。アマンガッラは、古い建物を改修したホテルですが、さすがに気品に溢れていました。 道とメインロビーの間には外部テラスが置かれています。 外部テラス席からお城を […]
スリランカの世界遺産 ゴール旧市街を歩く
城壁に囲まれたゴール旧市街はスリランカの植民地時代を収めたポルトガル、オランダ、イギリスの建物群が残る街です。
ザ・サンハウス オープンテラスで本場スリランカカレーを頂く
スリランカの食事はいつも美味しいものばかりでしたが、やはり一番はスリランカカレースリランカカレー。いろいろな具を大きなお皿に盛り付けて、混ぜて食べます。野菜、お肉穀物を一度に食することができる身体に良い食事。何度も頂きま […]
ザ・ダッチハウス 天窓からの光がもれるダンディーなシャワールーム
内部です。天井がとにかく高い。オランダ系の人は皆背が高いので、天井も高いのですが、それにしても高すぎて何だか落ち着かない でもこのシャワールームには驚きました。 天井に空いた窓から光が注ぎ込み、白黒の壁を照らします。 な […]
ザ・ダッチハウス 美しいパティオ(中庭)のある邸宅
バワの弟子さんが改修した、オランダ植民地時代の邸宅を訪問しました。 美しい中庭(パティオ)が迎えてくれました。 庇の出が大きいので影もしっかりできて涼しい。 日本の民家もみなこんな感じでしたのに、いつから軒が無くなった […]
ジェフリー・バワ ヘリタンスホテルアフンガッラ がっちりした家具に包まれるゲストルーム
さて、ゲストルームへと向かいます。バワ建築のこの大らかさは大好きになりましたが、その感じを演出しているのはそこここに置かれた家具であります。今まで訪れたバワのホテルでの家具も皆そうですが、骨格が太くて重厚感があり、どっ […]
ジェフリー・バワ ヘリタンスホテルアフンガッラ 水と建物、海が繋がるインフィニティ―プール
インフィニティ―プールの創造者であるバワ。どうやって水盤を自然な感じで建物や海の景色を繋がるようにみせるのか。相当考えたと思います。建築ディテールはものと物の接点いあるといつも思いますが、建物の床がなだらかにプールの […]
ジェフリー・バワ ヘリタンスホテルアフンガッラ コブラのいる吹抜けホールと美しい直階段
アートのある建物はやっぱり良いですね。装飾品のように建物の価値をまたグーンと引き上げてくれます。 これだけの大きなアートがいきなりあらわれるとちょいとびっくり。 コブラさんです。 楽しい吹き抜けに早変わり こちらは、エン […]
ジェフリー・バワ ヘリタンスホテルアフンガッラ シンプルで力強い木手すりの階段
シンプルイズベストという言葉がありますが、建築を構成する部分で階段というやつをこの言葉のように設計するのはなかなか難しいのです。特に手すり。機能が機能なので、つい安全性を重視してちょっと線が多くはいります。このアフンガ […]
ジェフリー・バワ ヘリタンスホテルアフンガッラ 中庭が展開する明るい廊下
このアフンガッラも豊かなパブリック空間があちらこちらに展開され、ゆとりが感じられるリゾートホテルになっています。水と海をうまくつなげ、その広さを存分に利用する手法で、豊かな気持ちになるのですが、廊下を歩いていて左 […]
ジェフリー・バワ ヘリタンスホテルアフンガッラ 開放的な水盤で囲まれたエントランスホール
アフンガッラホテルを見ていきます。正面のあまりの美しさについプールまで突き進んでしまいましたが、明るいエントランスホール・ロビーも整然としていて気持ちが良いんです。 こちらが入口。さすが常夏なので、ガラスも何もなし。 […]