世界遺産 屋久島 エメラルドグリーンの川 公開済み: 2015年11月2日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 小さな島には高い山、そして低地から高地にかけての豊かな自然体系。そして毎日どこかで降る雨。屋久島にはいくつかの川がありますが、山からの雨が注ぎ込み、その水の量と質の高さは半端なものではありません。水も綺麗で川の水はよどむことなく流れ、湧水は手ですくって飲めます。もちろん美味しい水。 そんな綺麗な水を海まで運ぶ川もまたマイナスイオン一杯の豊かな川でした。 エメラルドグリーンの川 前の記事 世界遺産 屋久島 ジブリ「もののけ姫」のモデルともなった苔の森 次の記事 世界遺産 屋久島 太平洋の荒波を受ける岩盤の島 関連記事 葉山の海と富士山 夏の湘南は、海で遊ぶというイメージですが、冬の湘南、葉山も空気が透き通っていて最高です。まず、雪が積もった綺麗な富士山が遠くに見えます。海も透明感が増すし、シャンとした空気も良い。葉山や湘南が人気なのもよくわかります。 公開済み: 2017年2月12日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 屋久島 縄文杉と夫婦杉 さて、このツアーもいよいよ最終段階に近づきました。 大きな屋久杉を見ながら進みます。 これは2本の屋久杉の枝が途中でくっついて手をつないだ状態にみえる夫婦杉 そして、赤褐色の木はなんとヒメシャラの木。もうここまでいきます […] 公開済み: 2015年11月6日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類 ジェフリー・バワ ライトハウス(10)水盤を湛えたパティオと海に抜ける癒しのプール さて、スパ棟へと向かいます。この建物は新しい建物ですが、バワの精神を実に見事に受け継いでいて、これまた感動の連続でした。 まずは入り口。長い廊下を歩いてきた突き当りにこのスパ施設はあります。 大きな開口部の向こうにはプ […] 公開済み: 2015年8月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, ジェフリー・バワ スリランカの建築
葉山の海と富士山 夏の湘南は、海で遊ぶというイメージですが、冬の湘南、葉山も空気が透き通っていて最高です。まず、雪が積もった綺麗な富士山が遠くに見えます。海も透明感が増すし、シャンとした空気も良い。葉山や湘南が人気なのもよくわかります。 公開済み: 2017年2月12日更新: 2018年3月10日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類
屋久島 縄文杉と夫婦杉 さて、このツアーもいよいよ最終段階に近づきました。 大きな屋久杉を見ながら進みます。 これは2本の屋久杉の枝が途中でくっついて手をつないだ状態にみえる夫婦杉 そして、赤褐色の木はなんとヒメシャラの木。もうここまでいきます […] 公開済み: 2015年11月6日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類
ジェフリー・バワ ライトハウス(10)水盤を湛えたパティオと海に抜ける癒しのプール さて、スパ棟へと向かいます。この建物は新しい建物ですが、バワの精神を実に見事に受け継いでいて、これまた感動の連続でした。 まずは入り口。長い廊下を歩いてきた突き当りにこのスパ施設はあります。 大きな開口部の向こうにはプ […] 公開済み: 2015年8月1日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 未分類, ジェフリー・バワ スリランカの建築