海そして富士山を拝む立地 葉山森戸神社 公開済み: 2017年6月13日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 壮大な相模湾とその向こうに見える富士山。沖には赤い鳥居。そして白い灯台や江の島も見える素晴らしい立地。そこに森戸神社はあります。鎌倉時代頼朝により創建。古くからこの葉山地方を守る神社なんです。 清らかな風が流れ、海をしばらく眺めていますと、気持ちも安らぎ、穏やかになります。この日は曇りで富士山は見えませんでしたが、また寄ってみたいと思います。 前の記事 教会のような空間で音楽を堪能する 永福町ソノリウム 次の記事 可愛らしい柱と大きな窓を持つ窓の家 関連記事 湯布院 亀の井別荘(4)メゾネットの屋根裏部屋のような洋室 亀の井別荘の17番客室はメゾネットタイプ。 何かメゾネットと言えば、吹き抜けを介して上下階が繋がるような、ダイナミックな部屋のようなイメージですが ここは違います。ちゃんとした和室があり、階段は見えませんが、ふすまを開け […] 公開済み: 2022年5月2日更新: 2022年5月1日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 丸の内界隈 久しぶりに丸の内界隈を夜歩きました。 街に彫刻もあり、お店も働く大人のためのお店が多く、とても落着きのある街になっています。 三菱村のオフィス街にもポケットパークができ、小さいながらも日本的なきめ細かいデザインがされてい […] 公開済み: 2011年8月7日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について ジェフリー・バワ クラブヴィラ (4) 芝生でくつろぐ ベランダでくつろぐ 気候の良い日は、芝生の上で日向ぼっこも良いです。朝早く起きて、夜がうっすらとあけるのを感じても良い。そんなことを想わせる絵になるショット 大きな庇のあるバルコニーも良いですよね。雨に濡れない。強い日差しも気にならない。 […] 公開済み: 2015年6月18日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築
湯布院 亀の井別荘(4)メゾネットの屋根裏部屋のような洋室 亀の井別荘の17番客室はメゾネットタイプ。 何かメゾネットと言えば、吹き抜けを介して上下階が繋がるような、ダイナミックな部屋のようなイメージですが ここは違います。ちゃんとした和室があり、階段は見えませんが、ふすまを開け […] 公開済み: 2022年5月2日更新: 2022年5月1日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
丸の内界隈 久しぶりに丸の内界隈を夜歩きました。 街に彫刻もあり、お店も働く大人のためのお店が多く、とても落着きのある街になっています。 三菱村のオフィス街にもポケットパークができ、小さいながらも日本的なきめ細かいデザインがされてい […] 公開済み: 2011年8月7日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
ジェフリー・バワ クラブヴィラ (4) 芝生でくつろぐ ベランダでくつろぐ 気候の良い日は、芝生の上で日向ぼっこも良いです。朝早く起きて、夜がうっすらとあけるのを感じても良い。そんなことを想わせる絵になるショット 大きな庇のあるバルコニーも良いですよね。雨に濡れない。強い日差しも気にならない。 […] 公開済み: 2015年6月18日更新: 2018年3月15日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, ジェフリー・バワ スリランカの建築