ダンデライオンチョコレートの日本1号店 ファクトリー&カフェ蔵前 お洒落なカフェ 公開済み: 2017年6月23日更新: 2018年3月8日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について サンフランシスコの車庫から生まれたダンデライオンチョコレート。その日本1号店が蔵前の裏通りにあります。仕事の関係で蔵前に行った折に立ち寄りました。外観も内装もお洒落。中ではチョコレートを作る工程を見ながらカフェとチョコを楽しめます。 もうすぐ夏。 屋形船のシーズンでもありますね。 前の記事 両国のお洒落な文房具屋さん カキモリ 次の記事 鍵や金物、取っ手の老舗 堀商店 関連記事 旧岩崎邸庭園 和館の庭の大きな敷石と山小屋風のビリヤード室 旧岩崎家住宅は洋館と和館そてにビリヤード室という3つの棟が残されています。和館は生活をした住居ですが、今残っているのはほんの一部。ほとんどが解体されてしまいました。それでも当時の裕福な大邸宅を想像することはできます。私が […] 公開済み: 2016年1月10日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 2021 桜たより 京都(5) 嵯峨野 京都の嵯峨野に墓参りに来ました。 昔の木造県をうまく再利用してお店にする建築が沢山ありました。 まずは、昔の銭湯を利用したカフェ 昔のきちんと建てられた木造建築は、外装、内装ともに自然素材であり経年変化に十分耐えられ、し […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月1日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について モルディブ 水上コテージの心地よい空間 モルディブの水上コテージ。 中に入ると、屋根の形状がそのまま内部に表現されている天井の高いベッドルームがお出迎え。 自然素材の天井は気持ち良い。 これだけ天井が高いと、勾配天井も気になりません。 ベッドのヘッドボードも大 […] 公開済み: 2020年2月20日更新: 2020年2月20日作成者: tomitaカテゴリー: モルディブ, 建築・設計について
旧岩崎邸庭園 和館の庭の大きな敷石と山小屋風のビリヤード室 旧岩崎家住宅は洋館と和館そてにビリヤード室という3つの棟が残されています。和館は生活をした住居ですが、今残っているのはほんの一部。ほとんどが解体されてしまいました。それでも当時の裕福な大邸宅を想像することはできます。私が […] 公開済み: 2016年1月10日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
2021 桜たより 京都(5) 嵯峨野 京都の嵯峨野に墓参りに来ました。 昔の木造県をうまく再利用してお店にする建築が沢山ありました。 まずは、昔の銭湯を利用したカフェ 昔のきちんと建てられた木造建築は、外装、内装ともに自然素材であり経年変化に十分耐えられ、し […] 公開済み: 2021年4月5日更新: 2021年4月1日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について
モルディブ 水上コテージの心地よい空間 モルディブの水上コテージ。 中に入ると、屋根の形状がそのまま内部に表現されている天井の高いベッドルームがお出迎え。 自然素材の天井は気持ち良い。 これだけ天井が高いと、勾配天井も気になりません。 ベッドのヘッドボードも大 […] 公開済み: 2020年2月20日更新: 2020年2月20日作成者: tomitaカテゴリー: モルディブ, 建築・設計について