聖母病院階段室。 柔らかい人造削り出しの手すり 公開済み: 2017年11月4日更新: 2018年3月3日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 外観の優しさは、そのまま内部にも表れます。 オリジナルで残っている塔の階段室。 ここの手すりがまた職人技の手すりなんです。 石のように見える階段手摺 でもこれは、左官による削り出しの手すり。多くの工程を経て、見事な手すりに仕上げています。 階段の腰壁に開けられた開口部にもおしゃれな装飾が。 前の記事 聖母病院の優しい雰囲気を創り出す曲面コーナータイル 次の記事 ベトナムの建築を訪ねる フラミンゴ・ダイライ・リゾート 関連記事 ラファエル・モネオ2 天使のマリア大聖堂 光が天から注ぐ 大きな扉を空けますと、ずっとまっすぐに伸びる廊下があります。 天井と壁のスリット照明に沿って奥へ奥へと進みます。 突き当りまで行き、振りかえりますと、ドーンと大空間が目の前に拡がります。 一瞬息が止まる美しさ。 空間がと […] 公開済み: 2014年7月17日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について 虎ノ門実業会館のカーブする階段 虎ノ門の古いオフィスである実業会館。 そこの階段室が面白い カーブが入る階段なんです。 直線よりも手間もコストもかかります。でもこのちょっとしたふくらみが、気持ちを柔らかくしてくれる。 まっすぐな階段よりも、余裕がありま […] 公開済み: 2019年8月22日更新: 2019年8月22日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 住友西新宿ビル タイルや陶器のイナックスや、キッチンのサンウェーブ、サッシのトステムとかがまとまったLIXCILのショールームが西新宿に引っ越してきたので見に行きました。 このどでかビルのエントランスは、ガラスと石の現代建築の大空 […] 公開済み: 2012年10月15日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
ラファエル・モネオ2 天使のマリア大聖堂 光が天から注ぐ 大きな扉を空けますと、ずっとまっすぐに伸びる廊下があります。 天井と壁のスリット照明に沿って奥へ奥へと進みます。 突き当りまで行き、振りかえりますと、ドーンと大空間が目の前に拡がります。 一瞬息が止まる美しさ。 空間がと […] 公開済み: 2014年7月17日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 建築・設計について
虎ノ門実業会館のカーブする階段 虎ノ門の古いオフィスである実業会館。 そこの階段室が面白い カーブが入る階段なんです。 直線よりも手間もコストもかかります。でもこのちょっとしたふくらみが、気持ちを柔らかくしてくれる。 まっすぐな階段よりも、余裕がありま […] 公開済み: 2019年8月22日更新: 2019年8月22日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
住友西新宿ビル タイルや陶器のイナックスや、キッチンのサンウェーブ、サッシのトステムとかがまとまったLIXCILのショールームが西新宿に引っ越してきたので見に行きました。 このどでかビルのエントランスは、ガラスと石の現代建築の大空 […] 公開済み: 2012年10月15日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について