帝国ホテルチャペル 公開済み: 2019年8月20日更新: 2019年8月18日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 帝国ホテルにあるチャペルでの結婚式に参列 木調のインテリア ライト調のステンドグラスが空間を引き締めます。 祭壇部分は2層の吹抜け なかなかよくできた教会でした。 こちらは披露宴会場の天井シャンデリア 久しぶりの結婚式、楽しかった。 前の記事 帝国ホテルライト館のCG 次の記事 虎ノ門実業会館のカーブする階段 関連記事 ホテルカンラキョウト 間接照明を上手く用いたインテリアデザイン ホテルカンラキョウトのゲストルームです。 床は、玄関から石がベッドスペースまで伸びてきます。 こうすることで、部屋が奥に広く見えます。 こちらは、ベッドスペース。柱により囲まれたベッドルームを演出 天井の色を濃いグレ […] 公開済み: 2018年7月14日更新: 2018年7月12日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について 小布施界隈2 老舗の店舗も内装をかなりシンプルかつモダンに改装しています。街並みをそろえながらもいろいろ趣きの異なる店舗が並び、歩いているだけでわくわくします。 古きものと新しいデザインが上手に調和して、とても洗練された街となっている […] 公開済み: 2011年9月5日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について 雪の中の十和田市現代美術館 むつの打合せの帰りに十和田市現代美術館に立ち寄りました。本年2回目。前回は外観とランチ。 今回は時間があったので、中の展示を久しぶりに堪能。 白いスチールの外壁が晴れた空に似合います。 雪からの反射もあって美しい。 いく […] 公開済み: 2023年2月27日更新: 2023年2月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築
ホテルカンラキョウト 間接照明を上手く用いたインテリアデザイン ホテルカンラキョウトのゲストルームです。 床は、玄関から石がベッドスペースまで伸びてきます。 こうすることで、部屋が奥に広く見えます。 こちらは、ベッドスペース。柱により囲まれたベッドルームを演出 天井の色を濃いグレ […] 公開済み: 2018年7月14日更新: 2018年7月12日作成者: tomitaカテゴリー: 京都の建築・文化, 建築・設計について
小布施界隈2 老舗の店舗も内装をかなりシンプルかつモダンに改装しています。街並みをそろえながらもいろいろ趣きの異なる店舗が並び、歩いているだけでわくわくします。 古きものと新しいデザインが上手に調和して、とても洗練された街となっている […] 公開済み: 2011年9月5日更新: 2018年3月26日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 中部地方の建築, 建築・設計について
雪の中の十和田市現代美術館 むつの打合せの帰りに十和田市現代美術館に立ち寄りました。本年2回目。前回は外観とランチ。 今回は時間があったので、中の展示を久しぶりに堪能。 白いスチールの外壁が晴れた空に似合います。 雪からの反射もあって美しい。 いく […] 公開済み: 2023年2月27日更新: 2023年2月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 東北の建築