寒河江(さがえ)市庁舎(2) 岡本太郎作シャンデリアが下がる4本の柱で支えられた吹抜けロビー

寒河江市庁舎に入ります。 スロープを登って大きな上階の建物が大きくはね出すピロティーの下部にエントランスがあります。 寒河江市庁舎 ピロティーに置かれた彫刻 寒河江市庁舎 これが市庁舎のプラン 寒河江市庁舎 入ってすぐのホールは大きな吹き抜け空間 四隅の柱の中は階段やトイレ、設備の縦ダクトやパイプといったものが納められています。 吹抜けの天井からはスクエアーに放たれたトップライトから光が差し込みます。 寒河江市庁舎 吹抜けの真ん中には、岡本太郎の独特のフォルムをしたシャンデリアが下がります。 3階、4階の吹抜けに面するところはすべて開口部 4つの柱のコンクリートの塊以外の壁はすべて開け放たれた開口部です。 明快なプランと、構造にあらためて驚かされます。 寒河江市庁舎 太陽の炎を連想させるシャンデリア 寒河江市庁舎 スクエアーな空間に有機的な形態はマッチします。 寒河江市庁舎 事務室部分。コンクリートの箱が柱 寒河江市庁舎 床も面白いパターンのタイルです。 寒河江市庁舎