螺旋階段

コンクリートの螺旋階段 うねる手すり

苦労して完成したコンクリートの螺旋階段です。 手すりもコンクリート 手すり部分は丸くしています。 これは、コンクリートを打設後、斫ったり、左官屋さんに形状をつくってもらって滑らかに仕上げたもの。 コンクリートなので、必ず […]
螺旋階段

葉山の別荘 コンクリートで造る螺旋階段

螺旋階段は、建築の上下移動の道具としてとても魅力的なものです。 住宅においては、そのコンパクトで機能的な特徴から良く使われますが、 そのほとんどが鉄骨造。 真ん中に鉄骨の丸い柱を据え、その廻りを回り込んで昇っていく螺旋 […]
小野路

小野路宿里山交流館 旅籠角屋を改修を再整備

東京町田市にあった小野路宿。その中の旅籠角屋を再利用しているのが小野路宿里山交流館です。 平屋と2階建ての母屋 平屋部分はL字型の配置 平屋部分は、構造の梁が見えるように天井を無くしています。 軒の出が1200と大きいの […]
小野路

町田 小田路 素朴な炭焼き小屋

町田市郊外の小野路を散策。 ここには市民による田んぼ再生(奈良ばい谷戸)や、昔の宿場を保存活用している小野路宿里山交流館などがあります。 のどかな道をハイキング 人の手が入ると、このように綺麗に整備されるんですね。 途中 […]
用賀Aフラット

用賀近辺建築散歩 早川邦彦氏設計の用賀Aフラット

用賀の散歩。こちらは建築家早川邦彦氏設計の用賀Aフラット。 一度見たら忘れない、インパクトのある造形と色彩です。 2つの直方体の建物の上をブルーの構造体がブリッジのようにつなぐ形態。 そのブリッジの下から入るエントランス […]
用賀十字路の集合住宅

用賀近辺建築散歩 用賀十字路の集合住宅

用賀の街をふらっと散歩。 まず、目に入ったのはコンクリート打ち放しの集合住宅です。 用賀給仕路の集合住宅という名のもので、設計は若松均氏。 外観を見て、まず開口部がやはり他のものとは違う何かを感じさせます。 非常に上手い […]
青学 ベリーホール

青山学院大学 キャンパスに残る国登録有形文化財のベリー・ホールと間島記念館

青山学院大学の青山キャンパス内にある国登録有形文化財の2つの建物 ひとつは、ベリーホール 1931年竣工で、設計はヴォーリズの弟子であったJHヴォーゲル 関東大震災後の神学校の校舎として建てられました。 左右対称の建物で […]
青学ガウチャーメモリアルホール

青山学院大学 ガウチャー・メモリアル・ホール

少し前ですが、青学のガウチャーメモリアルホールでの催しに行ってきました。 こちらがそのホール外観 教会のようなデザイン。 エントランスホール 面白い天井デザイン ドーム型の開口部はやはり魅力的 ステンドガラスの入る […]
安藤ギャラリー

兵庫県立美術館 安藤ギャラリー(4) 光の教会の展示が素晴らしい

兵庫県立美術館 安藤ギャラリーの展示の中で、この展示方法は素晴らしいと思った展示がこちら。 光の教会の模型と写真です。 光の教会は、四角いマッスな教会堂に斜めに壁が貫通し、その壁が織りなす光や、動線が素晴らしいのですが […]
安藤ギャラリー

兵庫県立美術館 安藤ギャラリー(3) わかりやすく楽しい建築の展示

安藤ギャラリーでは進行中のプロジェクトや、昔の優れたプロジェクトを模型と写真パネルで解りやすく展示されています。 今までの美術館での展示も素晴らしいものでしたが、そのノウハウを上手く整理して、建築関係者以外の人にも十分 […]
兵庫県立美術館

兵庫県立美術館 安藤ギャラリー(2) 青いリンゴ

兵庫県立美術館の中に、新しく建築家安藤忠雄氏のギャラリーが開設されました。 公共美術館に建築家の個人ギャラリーを造ってしまうことなんて、今まで日本では誰もしなかったこと。 これをしてしまう安藤さんの力には感服するばか […]