石神井公園のカワセミ 公開済み: 2020年7月28日更新: 2020年7月28日作成者: tomitaカテゴリー: 美しい景色 ちょっとブログもご無沙汰してました。 ステイホームが続くことで、なかなか建築を見に行けない状況が続いています。 また、コロナの陽性の人が増えているので、この先もどうなるか予断は許しませんが、 とにかく自分でできる予防を淡々とするだけですね。 でもそろそろ動き出そうかと思います。 今日は、石神井公園を散歩 たくさんの野鳥が見られますが、池の中の枝にとまったカワセミは美しかった。 前の記事 好きな建築のシーン ジェフリー・バワ ルヌガンガの母屋テラス 次の記事 渋谷パルコ 建物の中に設けられた立体街路 建物外周を半外部の街路が廻る 関連記事 湘南佐島の港 と建築 最近は、海辺の家にとても好感をもってまして、葉山の現場に行っては、余った時間に散策することにしています。 午後から打ち合わせの日には午前中にちょっとドライブ。 佐島のお寿司屋さんで、ランチを食べて、佐島漁港を眺めていまし […] 公開済み: 2018年10月10日更新: 2018年10月10日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築 マウイ島 ワイレア地区 癒しの空間 ビーチウォークを歩いていると、これぞ癒しの場という場面に出くわします。 海、山、緑、空 そして暖かくさらっとした空気 時と共に場面は移り変わりますが、いつまでもそこに居続けたいと思いました。 公開済み: 2012年4月11日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 美しい景色 静かな朝 沖縄の日の出時間は6時ですが、5時半すぎぐらいから空が明るくなり、 海の色も空の色と同化して美しい景色を見せてくれました。 まだ誰もいないプールに写り込む夏の雲 鳥もテラスに遊びにきました。海の色は刻々と変わります。 公開済み: 2010年8月26日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 私的な話, 美しい景色
湘南佐島の港 と建築 最近は、海辺の家にとても好感をもってまして、葉山の現場に行っては、余った時間に散策することにしています。 午後から打ち合わせの日には午前中にちょっとドライブ。 佐島のお寿司屋さんで、ランチを食べて、佐島漁港を眺めていまし […] 公開済み: 2018年10月10日更新: 2018年10月10日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 美しい景色, 鎌倉・葉山・逗子・横須賀の建築
マウイ島 ワイレア地区 癒しの空間 ビーチウォークを歩いていると、これぞ癒しの場という場面に出くわします。 海、山、緑、空 そして暖かくさらっとした空気 時と共に場面は移り変わりますが、いつまでもそこに居続けたいと思いました。 公開済み: 2012年4月11日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, 美しい景色
静かな朝 沖縄の日の出時間は6時ですが、5時半すぎぐらいから空が明るくなり、 海の色も空の色と同化して美しい景色を見せてくれました。 まだ誰もいないプールに写り込む夏の雲 鳥もテラスに遊びにきました。海の色は刻々と変わります。 公開済み: 2010年8月26日更新: 2018年4月2日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 私的な話, 美しい景色