渋谷 ホテルエマノン 学校を改修して店舗へ
渋谷にあるビルです。
ホテルエマノンの表記
1階はレストラン、2階から4階まではレストランや結婚式場、写真や映画のシーン撮影にも利用できるレンタルスペースや、休憩できるホテルにもなるという、面白い企画のある建物です。
外観は、コンクリートにモルタル色で、大きな四角い開口部が並ぶ、印象に残る形状
開口部ですが、2階は大きなはめ殺しガラス。3階と4階は引き違いサッシの室内側に白い格子サッシが入っています。
これだけで普通の引き違いサッシとは、随分表情が違いますね。
右わきに上に上がる外部階段が付き、外からでもダイレクトに上階にアクセスできます。
最上部には背の高いネットフェンス
1階レストランの支配人に話を伺うと、以前は学校として使われていたとか。
さて、2階へと上がってみます。
この直通階段は、何てことないのですが、上に上がってみたいなと思わせます。右側の壁が隣地を目隠ししている。これが囲われ感を出しています。
上がって左を振り向くと、このようなガラス扉と床タイルの表記が
ホテルのフロントのような構え。
ホテルフロントのような造りこみが上手い
2階は通常はレストランとして利用されています。
なかなかシンプルで清潔感があり、気持ち良い
照明と、ブラストガラスの入った白いサッシが効いています。
必要最小限の装飾。不要な建築仕上げを省いたせいでしょうか、すっきりと見えます。
僕が思うに、天井がポイントです。構造躯体がそのまま表されているので、嘘がない。その分力強いのですね。
エントランス側を見る
3階はパーティールーム
受付部分
ちょっとした溜まりのスペース
そして大きな客席スペース
正面が、道路側です。
床もコンクリートに塗装
構造体をそのまま表すと、これだけで力強いので、そこに軽いインテリアをシンプルに並べるだけでも絵になるんですね。
構造表現主義。良いですね。