山口宇部市 渡邊翁記念会館(3) ワクワクする階段アプローチ
2階のホワイエへと上がる階段です。 階段の両側には、天井までのガラスブロックが用いられており、柔らかい光が注がれます。 戦前でこの新しいデザインですから恐れ入ります。 今のガラスブロックは、改修されたもので、オ […]
山口宇部市 渡邊翁記念会館(2) 玄関廻りに見るドイツ表現主義
正面玄関です。 両側の壁には、宇部の工業を担った炭鉱夫のレリーフが掘られています。 正面右側のレリーフ 正面左側のレリーフ 竣工時は、こちらに出入り口がありました。当時は、下駄履きの人がほとんど。そのためここから入って一 […]
山口宇部市 渡邊翁記念会館 村野藤吾の出世作
山口県宇部市にある、渡邊翁記念会館です。 1935年着工、1937年竣工 大戦前の建物です。宇部市も戦災を受けましたが、この建物は奇跡的に残り、今もその姿を見せてくれます。 国指定重要文化財であり、近代化産業遺産にもなっ […]
海へと続く赤い鳥居 元乃隅神社(もとのすみじんじゃ)
山口県長門の日本海に面する元乃隅神社です。 昭和30年、地域の網元の岡村氏の元に現れた白狐のお告げで建立されたそうです。 海に向かって赤い鳥居が蛇行しながら続いていきます。 京都の伏見稲荷以来の赤い連続した鳥居 鳥居は結 […]
山口県 長門温泉 街並みを考慮した日帰り湯
音信川に沿って温泉宿が連なる長門温泉 その中にあって2020年にリニューアルされた温浴施設がこの建物です。 公共浴場の恩湯(おんとう) 平屋の建物が、街い合います。 深いお風呂が内部にあります。 こちらは、川を挟んだ反対 […]
山口県長門温泉 界長門 街に溶け込む宿
山口県の長門温泉にある星野リゾート界長門にお邪魔しました。 長い歴史を持つ長門温泉。 川に沿って旅館が並びます。 街並みに貢献している星野リゾート界長門の建物 川沿いの景色 周辺の建物も木造が多く、きれいな街並みを形成し […]
萩焼 陶芸家金子司氏の徹底したキノコ愛
萩焼は、落ち着いた土の色で人を魅了します。 この萩焼きで特異な陶芸家が金子司氏。 その金子司氏のアトリエに遊びに行きました。 築70年の民家を購入してアトリエとして作品を作り続ける金子氏。 この民家がまた素晴らしいプロポ […]
萩焼 大家窯 登り窯
萩焼の大家窯に立ち寄りました。 この建物も渋い。シンプルな真壁構造。白い漆喰と木のコンポジションが美しい。 中では、いろいろな陶器が手でみてとれます。 最近では珍しくなった登り窯 長いトンネル状の登り窯から素晴らしい作 […]
秋吉台 石灰岩の大地 と 大きな空洞の鍾乳洞「秋芳洞」
山口県の秋吉台 地球の太古、海であった部分が火山で盛り上がり、珊瑚礁が固まり石灰岩となり地上に現れたこの景色。 広大で、見た事の無い風景が拡がります。 そしてこの下にある秋芳洞。 鍾乳洞です。 水が曲がれる洞窟の中に入っ […]
湯布院 亀の井別荘 音楽を楽しめるラウンジ
亀の井別荘の各客室を繋ぐ外廊下 四季折々の植物を植えた庭を見ながら移動します。 大浴室へもこの廊下を通ります。 ここはラウンジ 夕方には大きな蓄音機で音楽鑑賞もできます。 壁一杯の本棚 本があることで空間が締まりますね。 […]
湯布院 亀の井別荘(9) 池が見える1番館客室
亀の井別荘は、全ての客室が違うので、さて、どこに泊まろかと本当に迷ってしまいます。 そのどの部屋も特徴があり、それぞれの好みに合わせた造りになっているので、見ていてもとても楽しい。 設計者の想いが伝わってきます。本当に良 […]
湯布院 亀の井別荘(8)3番館 どの部屋からも雄大な由布岳を拝むことができる部屋
亀の井別荘の3番館です。 こちらもまた素晴らしいお部屋 玄関 天井が竹。床はたたき。 玄関入り、障子を開けると、2つの椅子が置かれた落ち着く小スペースが現れます。 腰壁が低く、大きな窓。椅子も低めで、座るととてもゆった […]