湯布院 亀の井別荘 音楽を楽しめるラウンジ 公開済み: 2022年5月8日更新: 2022年5月8日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 亀の井別荘の各客室を繋ぐ外廊下 四季折々の植物を植えた庭を見ながら移動します。 大浴室へもこの廊下を通ります。 ここはラウンジ 夕方には大きな蓄音機で音楽鑑賞もできます。 壁一杯の本棚 本があることで空間が締まりますね。 鎮座する蓄音機 暖炉のあるソファーコーナー 本当に楽しめる、宿でした。 前の記事 湯布院 亀の井別荘(9) 池が見える1番館客室 次の記事 秋吉台 石灰岩の大地 と 大きな空洞の鍾乳洞「秋芳洞」 関連記事 ヒルトンシーホーク福岡(2) リモートワークも可能なオフィスデスクの付いた客室 さて、客室です。 やはりこのコロナで自宅で仕事をされる人も増えたわけですが、ホテルで仕事という人も多いはず。 このヒルトンシーホークホテル福岡の客室には、ちゃんと仕事ができるワークデスク、チェアーが設置されていました。 […] 公開済み: 2021年2月3日更新: 2021年2月1日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について 山荘 無量塔(4) タンズ・バーの大人のバー・カウンター こちらが、湯布院山荘 無量塔のタンズ・バーのバーカウンター 宿泊客の利用なので、昼間は使えませんが、ラウンジは喫茶として利用できます。 でも昼間のこの空間も味わい深いものでした。 カウンターがズバッとシンプルに架けられ、 […] 公開済み: 2019年9月25日更新: 2019年9月22日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)囲まれたヨーロッパ的ロビーから開放的なロビーへ アルドロッシと内田繁の設計した旧門司港ホテル。 外観や、エントランス階段、ホールは、ロッシのロッシらしいイタリアデザインが生かされ、今も変わらず見ることができます。 室内のインテリアは、どこの世界でも同じですが、その時代 […] 公開済み: 2021年2月12日更新: 2021年2月10日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
ヒルトンシーホーク福岡(2) リモートワークも可能なオフィスデスクの付いた客室 さて、客室です。 やはりこのコロナで自宅で仕事をされる人も増えたわけですが、ホテルで仕事という人も多いはず。 このヒルトンシーホークホテル福岡の客室には、ちゃんと仕事ができるワークデスク、チェアーが設置されていました。 […] 公開済み: 2021年2月3日更新: 2021年2月1日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
山荘 無量塔(4) タンズ・バーの大人のバー・カウンター こちらが、湯布院山荘 無量塔のタンズ・バーのバーカウンター 宿泊客の利用なので、昼間は使えませんが、ラウンジは喫茶として利用できます。 でも昼間のこの空間も味わい深いものでした。 カウンターがズバッとシンプルに架けられ、 […] 公開済み: 2019年9月25日更新: 2019年9月22日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について
プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)囲まれたヨーロッパ的ロビーから開放的なロビーへ アルドロッシと内田繁の設計した旧門司港ホテル。 外観や、エントランス階段、ホールは、ロッシのロッシらしいイタリアデザインが生かされ、今も変わらず見ることができます。 室内のインテリアは、どこの世界でも同じですが、その時代 […] 公開済み: 2021年2月12日更新: 2021年2月10日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について