個人の演奏会にはピッタリの広さと音響があるムージカーサ 公開済み: 2022年6月25日更新: 2022年6月23日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について ムージカーサでの演奏会にいってきました。 外観は、コンクリートの打放。 なにより、敷地がかなりの斜面になっているので、斜面に掘り込むような感じでさりげなく建っているのが良いです。 あいにくの雨でしたが、それはそれで良し。 少ない植栽面積ですが、効いています。 内部も打放 今回はピアノのコンサートでした。 前の記事 銀座ルイ・ヴィトンの偏光ガラスをもつシルクをまとったような建築 青木淳設計 次の記事 大谷石の採掘場を今に伝える大谷資料館 関連記事 目黒雅叙園の煌びやかなトイレ 江戸の明るい趣味と言いますか、この雅叙園はその華やかさが徹底していて、どこか温泉旅館に行ったような感じもするので僕は好きなんです。 でも飾られているものは職人さんの手のこんだものばかり。 吹き抜けホールには水盤があり、そ […] 公開済み: 2015年11月21日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について シーランチ水泳クラブ1 風から守る為、土の中に埋め込まれた心地よいプール シーランチ水泳クラブは、ここシーランチの別荘に住む住人の為のプールそしてテニスコートを持つクラブハウスで、着替えの機能があります。 海からの強い風を防ぐ為、土を盛り上げ、その真ん中を掘り下げてその中に建っています。プール […] 公開済み: 2014年8月14日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について 表参道 ケヤキビル TODSに囲まれた枝のようなビル 表参道は、今や建築家の表現の場と言っても良い様な様々なビルが建ち並んでいます。日本の有名な建築家のビルが数多くあります。また一つできました。設計は團紀彦氏。隣のTODSビルは伊東豊雄氏の設計ですが、そのビルは上か […] 公開済み: 2013年9月15日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
目黒雅叙園の煌びやかなトイレ 江戸の明るい趣味と言いますか、この雅叙園はその華やかさが徹底していて、どこか温泉旅館に行ったような感じもするので僕は好きなんです。 でも飾られているものは職人さんの手のこんだものばかり。 吹き抜けホールには水盤があり、そ […] 公開済み: 2015年11月21日更新: 2018年3月14日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
シーランチ水泳クラブ1 風から守る為、土の中に埋め込まれた心地よいプール シーランチ水泳クラブは、ここシーランチの別荘に住む住人の為のプールそしてテニスコートを持つクラブハウスで、着替えの機能があります。 海からの強い風を防ぐ為、土を盛り上げ、その真ん中を掘り下げてその中に建っています。プール […] 公開済み: 2014年8月14日更新: 2018年3月18日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: アメリカの建築, シーランチコンドミニアム(カリフォルニアの海岸に拡がる木造のコンドミニアム), 建築・設計について
表参道 ケヤキビル TODSに囲まれた枝のようなビル 表参道は、今や建築家の表現の場と言っても良い様な様々なビルが建ち並んでいます。日本の有名な建築家のビルが数多くあります。また一つできました。設計は團紀彦氏。隣のTODSビルは伊東豊雄氏の設計ですが、そのビルは上か […] 公開済み: 2013年9月15日更新: 2018年3月21日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について