たまには吉本見て、笑って元気頂きましょう。ルミネ・ザ・よしもと 公開済み: 2023年3月10日更新: 2023年3月9日作成者: tomitaカテゴリー: 私的な話 笑うと元気になります。 今、コロナもおさまりつつある中、お笑いが熱い。 ということで、新宿ルミネのルミネ・ザ・ヨシモトに行ってきました。 生で見る芸人さんの熱い語りが本当に笑えました。 凄いは芸人さん! 前の記事 岡本太郎展 太陽の塔 次の記事 佐伯祐三展 東京ステーションギャラリー 4月2日まで開催中 関連記事 イチゴタルト 見てください。この美味しそうなイチゴタルト! まさにここまでくると芸術品ですな。 イチゴの上にイチゴジャムみたいなのがのっているのですが、甘さが控えめでとても上品な味でした。 赤いイチゴの上にはアクセントとして緑の飾り? […] 公開済み: 2012年2月15日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 子供の作った作品1 下の子が作った椅子ですが、なかなか良くできていました。 色が綺麗で、あちこちについているデコレーションの絵も楽しそうです。 何となく心が和みます。 ・・・親バカ?・・・ 公開済み: 2012年3月19日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話 湘南国際村からの夕日 葉山と横須賀にまたがる山の上の広大な土地を開発し、居住地域・研究開発地域・公共地域に区画された村が、湘南国際村。 ここからは、綺麗な相模湾を見下ろすことができ、その雄大な自然を感じることができるエリアでもあります。久しぶ […] 公開済み: 2015年2月5日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話
イチゴタルト 見てください。この美味しそうなイチゴタルト! まさにここまでくると芸術品ですな。 イチゴの上にイチゴジャムみたいなのがのっているのですが、甘さが控えめでとても上品な味でした。 赤いイチゴの上にはアクセントとして緑の飾り? […] 公開済み: 2012年2月15日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
子供の作った作品1 下の子が作った椅子ですが、なかなか良くできていました。 色が綺麗で、あちこちについているデコレーションの絵も楽しそうです。 何となく心が和みます。 ・・・親バカ?・・・ 公開済み: 2012年3月19日更新: 2018年3月25日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 私的な話
湘南国際村からの夕日 葉山と横須賀にまたがる山の上の広大な土地を開発し、居住地域・研究開発地域・公共地域に区画された村が、湘南国際村。 ここからは、綺麗な相模湾を見下ろすことができ、その雄大な自然を感じることができるエリアでもあります。久しぶ […] 公開済み: 2015年2月5日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話