箱根強羅花壇(4) 閑院宮別邸 公開済み: 2024年3月20日更新: 2024年3月19日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について 閑院宮別邸です。 強羅花壇と、通路で結ばれています。 玄関ホール 装飾された梁。 玄関正面の壁 階段 階段踊り場 階段部開口のステンドグラスと照明 2階からの見下ろし 2階のコーナー部分 椅子が良いです。陽だまりのあるコーナーになっています。 前の記事 箱根強羅花壇(4) 気持ち良い屋内プール 次の記事 八幡橋(旧弾正橋)東京で一番最初に架けられた鉄骨造の橋。 関連記事 旧佐世保海軍工廠(こうしょう)第七船渠(せんきょ) 今も大型船舶を造るドッグ 長崎の佐世保と言えば、戦争中に多くの戦艦、駆逐艦などを造船し、戦後は、当時世界最大のタンカー日章丸を建造したことでも有名ですが、 この大きな造船場が、道路から眺められるというので行ってみました。 今は、佐世保重工業株式会 […] 公開済み: 2018年8月21日更新: 2018年8月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築 昔の照明器具を現代に生かす デザイン性に優れた和風の照明器具を今見つけるのは大変な手間がかかります。メーカーでも沢山作っていますが、どれも似たような感じで安っぽく、つまらないものが多いので、ここぞという和紙や、和モダンの洋室に着ける場合は、古い照明 […] 公開済み: 2015年2月28日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 村野藤吾設計 日本ルーテル神学大学(現:ルーテル学院大学)(1)板状の重なり合う壁で構成される礼拝堂 三鷹にある日本ルーテル神学大学(現:ルーテル学院大学)を訪問しました。 建築家村野藤吾78歳時の設計 1969年竣工です。 当時は、近代的なガラスと鉄とコンクリートのモダニズムの建築最盛期で、建築界も総じてシャープで […] 公開済み: 2024年6月8日更新: 2024年6月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏
旧佐世保海軍工廠(こうしょう)第七船渠(せんきょ) 今も大型船舶を造るドッグ 長崎の佐世保と言えば、戦争中に多くの戦艦、駆逐艦などを造船し、戦後は、当時世界最大のタンカー日章丸を建造したことでも有名ですが、 この大きな造船場が、道路から眺められるというので行ってみました。 今は、佐世保重工業株式会 […] 公開済み: 2018年8月21日更新: 2018年8月16日作成者: tomitaカテゴリー: 九州・沖縄の建築, 建築・設計について, 長崎の建築
昔の照明器具を現代に生かす デザイン性に優れた和風の照明器具を今見つけるのは大変な手間がかかります。メーカーでも沢山作っていますが、どれも似たような感じで安っぽく、つまらないものが多いので、ここぞという和紙や、和モダンの洋室に着ける場合は、古い照明 […] 公開済み: 2015年2月28日更新: 2018年3月16日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
村野藤吾設計 日本ルーテル神学大学(現:ルーテル学院大学)(1)板状の重なり合う壁で構成される礼拝堂 三鷹にある日本ルーテル神学大学(現:ルーテル学院大学)を訪問しました。 建築家村野藤吾78歳時の設計 1969年竣工です。 当時は、近代的なガラスと鉄とコンクリートのモダニズムの建築最盛期で、建築界も総じてシャープで […] 公開済み: 2024年6月8日更新: 2024年6月8日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏