ソウル 仁寺洞(インサドン)にある古民家カフェ 伊丹潤設計のギャラリー ギャラリーIS
ソウルの仁寺洞には韓国特有の古民家を利用したカフェが点在しています。
これがなかなか趣があって良いのです。
「人と木」というカフェに入りました。
中庭が設けてあって明るい店内
構造体が表しになっていていい感じ。
あまり長い材はとれないのでしょう。ヒューマンスケールの感じも落ち着きます。
漆喰と木の構成はどこの国でも好まれるようです。
新しい民家カフェもあります。
なかなかごつい感じが実は私は好きです。
何となく頼りになるといいますか、力強いでしょう。
大きな柱や梁で囲まれていると、安心感がうまれるのです。
路地
いいですね、路地空間。先が見えないワクワク感が良いのですよ。何があるか、歩いていかないとわからない。
その先でなかなかの建物に出会うと、感動します。
通路が長く取られているのが良いですね。
通路の先にはちょっとした中庭
なかなか歩いていて楽しい街でした。
そんな仁寺洞にあるギャラリーIS
建築家伊丹潤の設計
伊丹潤らしい、渋い材料の使い方と素材感を活かしたディテール


















