軽井沢千住博美術館 公開済み: 2012年9月16日更新: 2018年3月24日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 内部は、滑らかなコンクリートの床とカーブした白い天井、そして垂直の白い展示壁という構成で、しかも中にいると天井が高く感じますが、外観はそんなボリューム感がまったく感じられない低い屋根の建物なんです。 道路幹線の近くとは思えないアプローチ。 森の中みたいでしょう。 エントランス。 前の記事 軽井沢千住博美術館ー楽しい回遊式の美術館 次の記事 生きるための家展1 関連記事 丸の内界隈 久しぶりに丸の内界隈を夜歩きました。 街に彫刻もあり、お店も働く大人のためのお店が多く、とても落着きのある街になっています。 三菱村のオフィス街にもポケットパークができ、小さいながらも日本的なきめ細かいデザインがされてい […] 公開済み: 2011年8月7日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 群馬県谷川温泉仙寿庵(3)気持ちの良いテラスのある客室 仙寿庵で宿泊したしたのは屋外テラスのある2階客室でした。 まずは玄関 防火避難上のスチールドアを開けるとまずは前室になります。 前室の意匠 そして木の引き戸から中に入ると玄関という凝りよう。 床の間のような飾り棚もちゃん […] 公開済み: 2025年6月29日更新: 2025年6月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 群馬県の建築 こだわりの食を提供する、大磯の井上蒲鉾店 大磯にあるこれまたこだわりのお店が、井上蒲鉾店です。 無添加、自然素材の生のはんぺん、さつま揚げ、蒲鉾を提供してくれるお店 今市場に出回るほとんどの練り物は、添加物や化学調味料が含まれています。 でもこのお店はこだわり感 […] 公開済み: 2019年6月13日更新: 2019年6月12日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話
丸の内界隈 久しぶりに丸の内界隈を夜歩きました。 街に彫刻もあり、お店も働く大人のためのお店が多く、とても落着きのある街になっています。 三菱村のオフィス街にもポケットパークができ、小さいながらも日本的なきめ細かいデザインがされてい […] 公開済み: 2011年8月7日更新: 2018年3月27日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
群馬県谷川温泉仙寿庵(3)気持ちの良いテラスのある客室 仙寿庵で宿泊したしたのは屋外テラスのある2階客室でした。 まずは玄関 防火避難上のスチールドアを開けるとまずは前室になります。 前室の意匠 そして木の引き戸から中に入ると玄関という凝りよう。 床の間のような飾り棚もちゃん […] 公開済み: 2025年6月29日更新: 2025年6月28日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 群馬県の建築
こだわりの食を提供する、大磯の井上蒲鉾店 大磯にあるこれまたこだわりのお店が、井上蒲鉾店です。 無添加、自然素材の生のはんぺん、さつま揚げ、蒲鉾を提供してくれるお店 今市場に出回るほとんどの練り物は、添加物や化学調味料が含まれています。 でもこのお店はこだわり感 […] 公開済み: 2019年6月13日更新: 2019年6月12日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 私的な話