旧新井家住宅4-竹の垂木でできた屋根 公開済み: 2012年10月30日更新: 2018年3月23日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について この家のもう一つの特徴に、竹の垂木でできた屋根があります。 竹の垂木をあけびのつるで、母屋に結び付けて屋根を形成。それをそのまま天井の意匠として表現しています。 竹は丈夫で、見た目もリズミカルで美しい素材。茶室には良く使われていますが、住宅の屋根に使われるのは珍しいです。 前の記事 旧新井家住宅大黒柱がしっかり建物を支えます 次の記事 旧新井家住宅建築のコンポジション 関連記事 写実絵画のホキ美術館 絵画と建築を楽しむ回遊式美術館 千葉千葉市にある写実絵画のホキ美術館に行ってきました。 公園と住宅地に面する場所に建っています。新興住宅街の一画にいきなりモダンなボックスが泡現れます。 こちらが正面。右のスロープを登っていくとエントランス 私は建物 […] 公開済み: 2018年5月27日更新: 2018年5月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について サロンタナカ 住宅はコンパクトに使いやすく、住みやすく 年齢を重ね、子供たちも社会に出ていき、夫婦2人でこれからの人生を送る。いずれは皆そうなるわけでして、そんな時に住まいのありかたは、どうだろうと考える機会をこの建物は、与えてくれました。お二人とも元気で、腕の良い職人として […] 公開済み: 2015年12月28日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について 横浜元町 おしゃれな2階のショーウインドウ 街はそろそろクリスマスの雰囲気になってきました。 横浜石川町の元町商店街は、昔独身時代によく行っていた商店街ですが、何度行っても飽きません。店がそれぞれ綺麗に飾り付けしていますし、やはりセンスがあります。古いお店もたくさ […] 公開済み: 2013年11月20日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
写実絵画のホキ美術館 絵画と建築を楽しむ回遊式美術館 千葉千葉市にある写実絵画のホキ美術館に行ってきました。 公園と住宅地に面する場所に建っています。新興住宅街の一画にいきなりモダンなボックスが泡現れます。 こちらが正面。右のスロープを登っていくとエントランス 私は建物 […] 公開済み: 2018年5月27日更新: 2018年5月27日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について
サロンタナカ 住宅はコンパクトに使いやすく、住みやすく 年齢を重ね、子供たちも社会に出ていき、夫婦2人でこれからの人生を送る。いずれは皆そうなるわけでして、そんな時に住まいのありかたは、どうだろうと考える機会をこの建物は、与えてくれました。お二人とも元気で、腕の良い職人として […] 公開済み: 2015年12月28日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について
横浜元町 おしゃれな2階のショーウインドウ 街はそろそろクリスマスの雰囲気になってきました。 横浜石川町の元町商店街は、昔独身時代によく行っていた商店街ですが、何度行っても飽きません。店がそれぞれ綺麗に飾り付けしていますし、やはりセンスがあります。古いお店もたくさ […] 公開済み: 2013年11月20日更新: 2018年3月20日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について