新しくなった渋谷区役所 公開済み: 2019年2月7日更新: 2019年2月6日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について つい最近完成した渋谷区役所に行ってきました。 廊下も広く余裕が感じられる庁舎です。 最上階。 ここはまだ何も置かれていないスペース ここからの渋谷を見ますと、変わりゆく渋谷がよく見てとれます。 前の記事 BOSCH カフェ エントランスのカフェ 新しい形態 次の記事 いろりダイニングを体感する。新しいキッチン・ダイニングの提案 関連記事 村野藤吾 輸出繊維会館 テントのような軽い玄関庇 シンプルな外観を持つ輸出繊維会館ですが、2つの出入り口がありその一つのホール側玄関にはいかにも村野さんらしいデザインの庇が付いています。無機質なモダニズム建築を思わせる外観に有機的な動きのある庇。全体からすると小さな部分 […] 公開済み: 2016年2月8日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏, 関西の建築 滋賀県近江八幡 たねや日牟禮(ひむれ)茶屋 老舗の香りが漂う木造店舗 滋賀県近江八幡市にきました。観光客で賑わうラコリーナ近江八幡の見学後、少し落ち着いたエリアに。 ラコリーナ近江八幡と同じオーナーのたねやさんの店舗 たねや日牟禮茶屋を見学 参道の入口に建つ、間口が広い立派な構え。瓦屋根が […] 公開済み: 2025年1月7日更新: 2025年1月2日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 滋賀の建築 青山 青山通りにできた建築家谷口吉生設計のオフィスビル。洗練された美しいミニマムなデザイン。ここまで余分なデザイン削り取ったビルは、見当たりません。ここまで洗練するには、非常に細かな納まりに対する妥協のない設計が必要。デザイン […] 公開済み: 2011年6月29日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 坂茂
村野藤吾 輸出繊維会館 テントのような軽い玄関庇 シンプルな外観を持つ輸出繊維会館ですが、2つの出入り口がありその一つのホール側玄関にはいかにも村野さんらしいデザインの庇が付いています。無機質なモダニズム建築を思わせる外観に有機的な動きのある庇。全体からすると小さな部分 […] 公開済み: 2016年2月8日更新: 2018年3月13日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 村野藤吾 菊竹清訓 浦辺鎮太郎 大江宏, 関西の建築
滋賀県近江八幡 たねや日牟禮(ひむれ)茶屋 老舗の香りが漂う木造店舗 滋賀県近江八幡市にきました。観光客で賑わうラコリーナ近江八幡の見学後、少し落ち着いたエリアに。 ラコリーナ近江八幡と同じオーナーのたねやさんの店舗 たねや日牟禮茶屋を見学 参道の入口に建つ、間口が広い立派な構え。瓦屋根が […] 公開済み: 2025年1月7日更新: 2025年1月2日作成者: tomitaカテゴリー: 建築・設計について, 滋賀の建築
青山 青山通りにできた建築家谷口吉生設計のオフィスビル。洗練された美しいミニマムなデザイン。ここまで余分なデザイン削り取ったビルは、見当たりません。ここまで洗練するには、非常に細かな納まりに対する妥協のない設計が必要。デザイン […] 公開済み: 2011年6月29日更新: 2018年3月28日作成者: 冨田秀雄建築アトリエカテゴリー: 建築・設計について, 磯崎新 伊東豊雄 隈研吾 谷口吉生 安藤忠雄 内藤廣 妹島和世 西沢立衛 坂茂